QRコード
QRCODE
プロフィール
りんごうさぎ
りんごうさぎ
☆イベント出店のご依頼,WEB以外からのご注文はFAXより
所属:ガールスカウトOB,
 浄土真宗,長野別院(檀家)
(社)21世紀ニュービジネス協議会員
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2021年09月27日

不定休:9月末~10月予定。

皆様こんばんわ。松木武久~プリン食べてゴキゲンで寝た~農園の


10/16(土)15時消える?ストーリーズ https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjI0ODUzNjc4Mzk3MDMwOA==/?bucket_count=9&source=story_tray 
10/18(月) 店休!

 「な~んで、秋映みんな市場出荷しちゃうのさ!
 ちょっとは、WEB&店舗用も取りおいてくれても!」
営業担当兼・店長うさぎです( `ー´)ノ

徳間の圃場は、標高400Mくらい。volunteer標高の低い畑は、春先の花芽の時季に!霜害にあって・・・

武久談:「あんな、サビだらけの秋映!高値つく訳ね~だろ!だから!
一番乗りで、出荷すれば多少は、値がつくの!
文句あったら、自分で採ってこいや~」


リンゴの出荷は、株式相場と、いっしょ( `ー´)ノ 端境期の、りんご出回ってない今の時季…売れる

「完熟りんご」あると儲かります。
きっとね!
2015年10月27日
なぜ紅玉が市場に出回らないか? http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1806754.html 


<日々のルーティン>
TELは、常に留守電&折返し(朝8時~10時/夜19~21時)で、FAXのみ('◇')ゞ
 うさぎ携帯は、運転、接客中、マッハで荷造り中は、折り返し出来ません。そして、諸事情によりicon05
ご登録のTELしかお受け出来ない設定となっておりますm(-_=)m
 兎に角、お問合せ含め、FAX頂けるのが、有難いです(*´Д`)>






WEB受注(FAXでも入電)                      店売り用、袋詰め作業①


WEB/店舗ご予約:荷造り(運搬、選果、お詰合せ)      店売り用、袋詰め作業②

ヤマト便:(自宅出し用の荷/店舗出し:仕分け)運搬へicon16     AM11時~店舗OPEN。

<9月後半~、お品揃え>

シナノドルチェ             幸水:5K(在庫1)       幸水・シナノドルチェ:3K        
:明日~山手のが完熟してれば収穫。
シナノドルチェ5k 品番5-3
販売価格(税込): 3,800 円
 https://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=22

【ノルマ&アポ系】ルーティン& ◇店舗に移動:物品整理
 父に表,渡す:④完熟期/総収量:表/グラフの刷新(  )
 _夜:WEB登録、blog更新、

9/28(火)朝:シナノドルチェcheck!上の原(完熟なら収穫、100個)
   昼~:秋映、徳間(100個)味check。
  AM11時~リーゾ様:店舗(自宅へ)

  PM16時~:100個、袋詰め作業(うさぎチラシ・品種シール?)

_りんご引取り:Hさん。18時半CLOSE。
   PM20時半~?4名:

9/29(水)店休!

   AM10~整形&PM15~眩暈クリニック送迎
    (Art〇&整体アポ)

10/1(金)☔植木屋さん自宅。                   
_AM10時~:店舗&自宅:S(前日迄に,ドルチェ造り込み&ラッピング)
_店内配置:物販コーナーの件(衣食住:トルソー移動?)



10/2(土)お宮そうじ:父8時出~。秋祭り(*ノωノ)
  AM11時〜H様、紅玉5k予約        
    「祝、寿シール」引取り
父:PM16時~母、歯医者送迎
 +下るなら、トマト納品打診(k、A,S)


10/3(日) 通常営業よてい( `ー´)ノ
 注:今後の不定休は、「母の病院送迎日」が決まり次第upよてい( `ー´)ノです。

        植木屋さんが伐採した枝が、勿体無い!ので、奥座敷の床の間に活ける(*ノωノ)
 こういう事を、出がけにしてるから店に遅れるのぅicon10

10/4/5(月/火)店休:(自宅周りの脱穀作業日)

   シナノドルチェ、シナノスイート(品番5-2) https://www.matsuki-ringo.com/products/list.php?category_id=14
                               秋映(品番5-2) https://www.matsuki-ringo.com/products/list.php?category_id=16

10/11(月)店休(AM11時~母、病院送迎&PM2時~市民検診)
icon03予報:10/12
 _発送3:済、旬セット5k×3、秋映10k×2、
◇10/13(水)AM11時~ ㈱S、K様お打合せ(資料準備)
〇10/14(木)AM~WEB等、荷造り、店舗営業
      _PM1時~アポ:K様(林業)、一旦CLOSE、現場へご案内。

水曜日のカンパネラ  
「Change your Style
 Change your Mind
 Change your Life 」 https://www.youtube.com/watch?v=IOY7hh_KplE 


10/15(金)AM1時~WEB(カード決済:仮売り処理、在庫管理、対応状況check、品種ごと並替え)
      ㈱Sさま:DM用の写真送信(商品決定):価格の件、ご返信待ち。
      AM9時~伝票上げ、OPEN作業、ルーティン。
      運搬、選果、荷造り続き、発送AM11時~:紅玉10k(蜜入り、次第)×②、他…。
10/16/17(土日)icon03予報。
10/18(月) 店休!

10/20(水)19時~店舗アポ(ピーマン・トマト:パッキング)
10/21(木)16時CLOSE予定(納品、2ケ積込み。会議後イドウ)
    _17時~柳町:NBC会議
10/21 or 22(金) 19時~アポ;自宅(WEB内の設定、店舗のWIFIの件、)

10/26(火)19時半?~:アポ。

10/29(金)店休よてい( `ー´)ノ:
即戦力になる店長候補はいね~が?

 (AM11時~病院、PM3時~眼科)
2017年11月15 ピンク企業で働きませんか?
  店番★実地研修時 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2182774.html

2017年09月29 2018年,直売店は閉店の方向 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2162783.html 





<ノルマ>

icon29留守電の応答:撮り直し(   )

_インスタ・FBでのup者への特典☆企画

<以下、済>
9/27 徳間の秋映、収穫→市場へ(残:店舗&Web用)
10/8PM~研修生達、脱穀終りで、上の原:秋映・シナノドルチェ・シナノスイート収穫
10/9(土)_店舗へ運搬:WEBご予約、荷造り
 白い棚:補修、塗り直し(*ノωノ)
_業務冷蔵庫のそうじ:新米保管中(2日かかる:送風機)
+プレゼント企画:抽出、荷造り
・紅玉等…冷蔵庫の在庫check:WEB反映。(王林、味check)
・防犯カメラcheck!&ブランコ補修:塗り直し中途
+訳アリ各種:3,5k写真(   )
+WEB:「うさぎ定休日」表示(「赤字」:過去ので、嘘っぱちなので、修正!)
・ソーラーライト設置の件・ブランコ補修:屋根、座席シート
_①棚、配置、②雑貨類、運び込み、③陳列 ④値付け
◇青りんごの件:畑へ(夕方?か、朝)メッセご返信。
〇プレゼント企画:10月20水:(抽出) 商品選別(   )



STUTS & 松たか子 with ③exes https://www.youtube.com/watch?v=IRDoeQZ12-Y 

「結局“神経質じゃない敏感さ”が大事」裏麻雀20年間無敗の男
…“雀鬼”桜井章一が語った“心配事”との向き合い方
  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 23:22店舗

2021年09月18日

人気記事、上位:仕事の前の、しごと( `ー´)ノ

皆様、ご無沙汰しております。松木武久~今、WC行った~農園の

~車の窓、ぶっ壊れてて、ちっちも、さっちも~な、営業担当です☆彡

シナノドルチェ5K

                              品番5-3 送料込み:販売価格(税込) ¥3,800

初秋2021うさぎセレクト:3k

 販売価格(税込) ¥2,800 https://www.matsuki-ringo.com/  


<人気記事、上位>
記事タイトル              投稿日時     PV総計

パパン,トランスフォーマー化     2019/08/10     307

ターゲット層と売れ筋         2019/11/27     286

8月日程‗月に2回の新月       2019/08/12      276

浅川ダム見学会2019         2019/07/27      214

9月26よりOPEN:
 不定休10/2,4休             2019/09/24     213

徘徊うさぎ                 2019/10/04      209

11月12:調律♪不定休について     2019/11/12      195

グランメゾン★NAGANO         2019/12/23      182

サンカルパ
 :祖母とツバメと、迷子うさぎ      2019/07/10      168

2月日程_茶道とアート、
 長野灯明祭りGOGO          2020/01/30      165

お歳暮進捗&
 プレゼント企画☆名月の日        2020/11/27      162

あなたの軸は、何ですか?        2020/04/05      155

How low?                   2019/05/16      154

長野県農業法人等、
 就業フェア2020,1/18           2020/01/18      149

疫病退散☆彡花火
 飯縄火まつり【2020年中止】      2020/08/02      146

1月15あめいろ6周年だってさ!
 ~長野灯明祭り               2021/01/15      144

ドナドナ♪
 お歳暮サンふじ品薄予報         2019/10/17      140

ケッコン出来るってさ! 
 石村萬盛堂と、マシュマロと、人情   2020/02/14      139

乱世に強い第一次産業         2020/03/19      139

ARTMARU展覧会             2019/11/03      137


以下の頁にとんで、頂くと!各blog、「リンク」してございます。
人気記事、上位2020,10/16現在➡ http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2530159.html 
*多少、上位記事の変動ございますが、おおよそデス。


2020年01月09:不人気記事下位&
 私たちが、プロポーズされないのは、101の
 理由があってだな➡  http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2452208.html 






  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 23:08ブランディングとマーケティング

2021年03月23日

ノルマ

B:営業担当
日頃、お世話になって入り浸ってる店ごとに、どのお店に,どの程度お金を落としてきたか?
[一店舗単価]などを、試算,把握しております(いっつも気付くと財布がスッカラカンで(*ノωノ)

 7年前?~営業担当として!損キリも必要と…(自分のお金の流れを掴む為に始める) 

じっくりと眺めて「ここは、もぅ行かない」とか「ここは、あと半年かな?」「ここはプライベート使い」

「5時間もいて、2000円代ってヤナ客だな,オレ」分けて考えるよーにしてて。世の中、金が全て!ではない派だからこそ…
客観的に把握できるように(*ノωノ)

 昨年の卓上カレンダーに、封筒貼り付けて、12か月レシート分類(帰宅後、そこにレシート入れる)
それを、お盆、正月、確定申告前に仕分け、記帳。

<以下、済>
・自宅内そうじ( )、PM~店舗へ(母と店舗セッティング3/12~)
_3/13~雨天前に!剪定★助っ人隊:3/15(月)19( 金)
〇荷造り:ヤマト便(ジュース済)
〇選果&荷造り:K様5K,WEB:3k,営3k:Mさん(伝票)
〇ラッピング:ほしリンゴ&ジュース:3P
 ①B様用(カゴ盛り)、②え屋さん用、③ラッピング:Rさん用
◇荷造り:K様5K、WEB:3k、営3k:Mさん(伝票済)
・なんか食べる!(起床は10時…カフェオレばっかり呑むw)
+東庭の古い鉢、不燃ごみ。
_商品写真:
+古い御神籤、お守り:善光寺へ。 鑑定系のご本まとめる(0学、数秘…)、ファイル整理(*ノωノ)
・竹(古いのお焚き上げ) 冬物クリーニング) +衣類(春夏物、要らないの売る/あげる)
トルソーGET!_メルカリ?楽天、信毎の学生さん達のお店?
◇blog別立て:☆年報…他。
_昨秋のBirthday以降、プロに鑑定して頂いたの、まとめておく!
 (2021年9月迄の流れ、自己鑑定も)
icon01竹、斬る.白か、ゴールド可?
◇ジュース用のラベル新調(デザイナーさん、保健所)



<やり残し案件:2021年9月>
:絵画教室(火~木):墨付け、中国壺の件(小池さんに直し方,伺う?)
◇逆算スケジュール立てる
 〇研修生達とご飯会(お取引先:3/22,29×、 )
 +東庭のお片付け:土管

<ノルマ>
◇支払い系(金額OK)
+各店舗ごと月間売上A,支出B:データ化迄!(仕分けのみ済)
A_請求書発行:残
B:営業担当、支出。
 +レシート処理:残(前期、後記:各店舗ごと収支):一日かかる。
  

Posted by りんごうさぎ at 19:07日程

2021年02月20日

ひまわり会 花火_ゆーちゅーば~になりたい(*ノωノ)


うさぎ村、コロナ禍☆彡退散花火→ https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM4ODM4Mzk4NjE2ODEwNjM=/?bucket_count=9&source=story_tray

サンicon01ふじ https://www.matsuki-ringo.com/

「チャンネル登録」したっきり見られてなかったYouTube、端からcheckしまくってるんだが。。いろいろ物事が,お歳暮繁忙期,ヒーヒーゆってた期間 http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2547341.html
~冬眠なぅ,動きまくっており衝撃である。
#孤独のグル麺 #こまつや #信州
【孤独のグル麺】信州編 第1話 至高のパスタランチのお宝探し 2021年1月
 https://www.youtube.com/watch?fbclid=IwAR1T6rrGGGA9B0tivP0viMsTXYbmZqkWc-r12WvR68Pws_181yAZUteKIGA&v=8-xHrcY7kRI&feature=youtu.be 

#長野市 #長野県 #居酒屋ごはん
家賃五万円 焼き鳥屋大将チャンネル 2020/10/25

今年、世界中で猛威を振るった新型コロナウィルス。身近に困っている企業や農家さんがたくさんいらっしゃいます。もちろん僕達飲食業界も他人事ではありません。そんな中、何か僕の今まで培ってきたノウハウや人脈などで何かできないかと思い、行動に移してみよう思いました。
今回は知人を通じてご相談のあった農家さん。コロナで取引先からのキャンセルが相次ぎ、お米の在庫が残ってしまって困っているとの事。農家のお父さんとお母さんが愛情込めて作られた大切なお米を、最後までしっかりお届けしたいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=UXLOSfaOGKY

ソロキャンプ第二弾!
 コンビニ食材で簡単男飯 戸隠編
 https://www.youtube.com/watch?v=AvY0pFrE1pU 
チャンネル登録者数 303人



ブログで「YouTubeとオレ」ってネタあげる、あげる詐欺で。ナニをどこ迄、書けばいいものやら?44-26=18年前( ゚Д゚)?
ぅうむ、個人的には、全く問題はないのであるが、父上はそんな話、云い垂れてほしくはないだろうな?ってゆう。許可仰ぐ為に、説明しようと考えたが、武久君が「チャットライヴ」理解できるのやらw 実際に見せるのが早いんだが、寅さんに夢中でw

2000年くらいに?PC初号機を買いまして…ナガノ戻ってからのヒッキー時代は、ヤフチャ部屋に嵌り。一日の大半をsobaそこで過ごすよーな生活をば!送っておりまして。
昔は、「会社内からチャットOK」な、ゆるゆるな時代だったんで。チャットしてると、IT系のプロも多く。
 当時の「顧客伝票」を仲良くなったSEさんとかに、「47都道府県ごと」データ化して頂いたり(Excelって奴ですか?)

当時のPCにもカメラ付いてはいたんですが。「動画も撮れるカメラ」欲しくってですね!ナガノに秋葉はないしぃ~。思ってたら・・・

「素人さんOK!チャットレディになったら、ライブカメラtrip02無料進呈」ってのに引っかかって・・・

今、思い返しても「ミーハーの極致」 早速、ライブカメラGET!して…チャットレディなるものをしてた時代があるデス(*ノωノ)

アダルト部屋で、素人さんや、人妻がバンバン脱ぎ散らかす時代がきて、オレは撤退したんですがぁw

 当時、そこで、「いまや、うさぎ婆ぁと成り果てた、オレっちが、ナニして課金を稼いでたのか?」

 http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2508018.html
みたいなお話をですね・・・覚えてる限り、云い垂れようかな?って。


356Bar 「りんご売りの少女 うさぎvol1」
2011/07/01 https://www.youtube.com/watch?v=SVQ5UXaGD88


 だから、YouTubeには、「今更感」あって・・・やるなら、「とことん作りこんで!」とか、「ゆるゆる、だだ漏らしうさぎ?」

で、プロに相談した訳です。

自分1人、1日でできるパーソナルブランディング
 草間淳哉 https://books.rakuten.co.jp/rb/15297077/ 

セルフブランディング54分超本格講座!
自分ブランド完全確立【保存版ワークシート付】 https://www.youtube.com/watch?v=fGg4WRwj64I 



 つ・づ・く…丑三つ時になりやがったので寝ます(*ノωノ)


プロのアドヴァイス:「うさぎは、〇〇出来ない!ってのがいいって。
         喋れるし、とにかく、初めてご覧って~。
         〇〇出来る人を、募ったっていいしw
         で、結局、ずっと〇〇出来ない。。。」 


番組は、トワに続くが。。。オレは、一生、ピンボー▽▽うさぎゃ(*ノωノ)そこかぁ?それは思いつかんかった!
 ぅうむ、もぅ、それやったら…「LIFE is OVER」やん?

てか、それ?みんな?(誰が見るかも想定してないけど、そのネタだと)観たいか?
女友達は、めっさ増えそうな。そして、殿方にどん引かれ捲る道をば。。。( ゚Д゚)yーicon02
 そして許可を仰がないとな人々が…出てくる可能性も(*ノωノ) てか、武久君はゼッタイに反対すると思ふicon11

『はたらく細胞』(英題:Cells at Work!)
毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、 新米赤血球
しかし彼の職場の労働環境は、 徹底的にブラック──!!
飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足……
不健康の総合商社のような世界で、
過重労働の末に細胞たちは何を思うのか?
これは、あなたの体の物語──。 https://saibou-black.com/ 

県立美術館は4月10日にオープン
ランドスケープ・ミュージアム~開かれた美術館として~ https://www.npsam.com/page/rebuild/architecture01 



酒房SIDE★祝13周年☆彡…SIDEに、通う訳その1

 https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM5MDEzMTgwNTMyNjY1Nzc=/?bucket_count=9&source=story_tray
まだ権堂でバイトしてた頃、小腹満たしに、お世話になっており。ある日、カウンター満席でパイプ椅子?出してくださって入口側に座ってたの。一組が帰られて,お店を覗いてた2,3人の若者?風が入ってきて、お茶みたいの呑みだして( ゚Д゚)?その子達、さっきから入口の傍で屯してたから。店主、忙しそうだから、葵が「一組帰ったから入れるょ」ゆっても、入って来なかった子達。一席あけてお隣とかに座ってたのかな?たぶん、SIDEが初めてみたいで。そしたら急に、普段おちゃらけてる店主が

「うちは、見世物屋じゃね~んだから!そういう店じゃないから!」って怒ったのね( ゚Д゚)?!葵はちっとも気付いてなくって。なんか、露出度高めのドレスとかで居た日だったのかな?ジロジロ見られてたんだって~。若者バッカだな~婆ぁなのにw

でも、すっごく嬉しかったの。普段は、バカな話ばっかりしてるんだけどさwイザって時に,ホステスやってるバカな女でも、他の失礼な?お客様から、女性客として守ってくださったの。。。
 
「夜のお店、お酒も提供する店を、経営する上での肝」は、「女性客」を守ること。
女性スタッフを雇用してる場合は、「従業員に、自分の身の守り方を、教授する事」


…はした金だけど、駅前~権堂まで、お客として。

キャバ嬢として、カウンターの内側に立つホステスとして、諸先輩から身をもって教えて頂いたことかと?私は、20代で「朝礼も、終礼も、年2回の表彰式&賞与システム」もあるような大箱で、遅咲きキャバ嬢として、
指導係のお姉さん、毎日、髪を盛ってくれる美容スタッフ、店長、マネジャー、社長…そして、
長年、権堂に通ってるお客様達から、「接客上の勘所」みたいなものを教えて頂いたんだなぁ。って思ふ。当時は、右も左も判らず不安で仕方なかったけど!今、思い返せば後悔は一つもしてないし。
 
 「お席に着く時は、背もたれに背をつけてはいけない。
 ドレスや、お席のバックにあるお花が映える、座り位置、立ち居振る舞い。
 お客様の前で、基本、喫煙はNG。
 お触りしてくるお客様への対処法:斜めに相、対して座り、片手を死に手にする。
 お客様を見下してるホステスは、お客様からも、見下される。
 
 その席で、どなたがホスト側(支払い側)で、接待される側は、どういう客層なのか?
 接待される側を、ホスト側がおもてなしするのを、アシストするのが、ホステス業」

つまり、「一番、その場で、楽しんで頂くべきは、①」
①おもてなしされるお客様 
②ホスト側 
③ホステス&店側(黒子であり、裏方であって、①&②より目立ってはNG)
 
頭に虫の湧いてるバカキャバ嬢だったけれど(*´Д`)…あの独特な世界に、「過剰適応」しておいてヨカッタな。苦しかったケド(*ノωノ)


女性客が、1人でも安心して、立ち寄れる店
女性スタッフが、安心して働けるお店は、栄えます(*ノωノ) オレは思ふ。

お客様を、育てるのは、お店側。それが出来てるお店には、「物の判った良き客層」がついて、更に「良き客を呼んでくださる」
そして、「お店を、育てるのも、お客様」…だとも思ふ。どちらが欠けても、「お店は残らない」気がします。

コロナ禍の中で、仲良くしてた店が、気付いたら無くなっていたり…そりゃ~もぅ、ヘッポコ営業担当には、判らない厳しい中でも、
明りを灯してる店もあり・・・いろいろ物思わざるを得ない、木の芽時( ゚Д゚)yーicon02

春よ、来い https://www.youtube.com/watch?v=gol5dFrv4Ao 

2015年02月25予約「再来年の3月の予約」が取れましたface08
2017年03月16三ノ輪の喫茶店
 仕事面、体調面、ケッコン問題(*ノωノ)鑑定、頂く
恋愛面:「あなたは、自分の中で、すぐに白黒ハッキリつけちゃうけど!
    食事とかに誘われたら、気のない相手でも3回は付き合ってごらんなさい。
    ケッコンは出来ます。」 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2069906.html 


アドヴァイスを実行してみたが…ケッコンは出来てないです(*ノωノ)  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 20:32ブランディングとマーケティング

2021年02月14日

長野灯明祭り18回 宮城・福島震度6強(-"-)

灯明祭りiu 

LA LANCE LOURD 菓子と珈琲 ラランスルール
ガトーショコラ https://lentille.exblog.jp/ 



https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM4NjkzMzM5ODk3OTgzMTc=/?bucket_count=9&source=story_tray 

 皆様ご無事でしょうか?松木武久~地震にはサッパリ気付かず熟睡~農園の
~すぐに気付いて、TVカクニンして母を起した~営業担当です( `ー´)ノ

母が、府中の伯母や、茨城の同級生(学生寮で同室だったらしい)…TELして。
「おばちゃん達、玄関前で一時間も、家の中入らずに居たんだって~。
 府中でも揺れて怖かったって。」


茨城は、昨日の昼過ぎ,今朝も☎してみたけど繋がらないと母が心配するが、,どうにもしようがない。
 「きっと、それどころじゃないんじゃない?あとお家から避難してるとか?
 落ち着いたら、またリンゴでも送ってあげようょ」

私も、大学が松戸だったので、関東圏に大学時代の友人が多く、心配で、思い浮かぶ顔も。ただ、
「今、回線を塞ぐのも?もっと、すぐに連絡取らないとな人達の為に!」
回線あけておくのも大切かな?思って。
実家が遠くて、1人暮らしの年下の友人に、メッセしたくらいで。
 23時過ぎから、ニュースに被りつきで…いろいろ物思ふ。
icon17icon17運送系がどこまで届くか?判らないけど。「自家用サンフジ」無料にしようかな?
火が使えない時、包丁なくっても、子どもでも齧られるし、まぁまぁ「腹もち」するし。

アップルカッター https://www.youtube.com/watch?v=sqi8r55lX0M 大量に仕入れて
「リンゴと一緒に付けて」送るとか。。。
積雪の中、救助に行くのって更に大変だよね?揺れで、雪崩で道が通行止めとかさ。。。はぁ。

reader当園の常連様も、関東圏~北陸にも多いので、店舗に長年通ってくださって、母と私でお名前と顔が一致してる方達、お年を召して、車では来られなくなったけど、WEBより定期的にご購入くださる方達…思い起こしては考え込んでおります。

 diaryうちは、未だに伝票は全て!手書きなので、散々書いてるうちに「おおよその住所とお名前」が脳内にインプットされますw 

FB公式★松木武久農園ページょり抜粋
2013年1月15?スター農家オーディション、一次審査?通過時の。

 自分でさえ、もぅ探し出せないけど…どっかにYouTube動画あんじゃね?あったーーーーwww
 https://www.youtube.com/watch?v=5x7m4r_hUxY&feature=youtu.be
活舌悪すぎ…(T_T)

 当時の駅前の沖縄居酒屋ぱいかじさんで、撮影。
場所&スタッフさんをお借りし、ママちゃん達の前で練習もして…多大にお世話をかける。
〆切が12月のお歳暮繁忙期で、何の準備も出来ぬまま応募。そして皆様に御厄介をかけて( ;∀;)
アタイが、今こうしていられるのは、そういう方達のお陰様です。

2012/02/18 2012年ナガブロ文化祭
二胡演奏 高山賢人.wmv https://www.youtube.com/watch?v=NUQ81IqY-1Q


居酒屋ぱいかじ 白馬 http://paikaji-hakuba.com/
 通年営業しています。美味しい海の幸、黒毛和牛、白馬豚etcご来店お待ちしております。

モーニング6:30~9:00まで。(要予約)
ランチ 未定
居酒屋17:00~21:30まで https://www.facebook.com/okinawagohan.paikaji 


そる亭 権堂



日農平均価格  https://www.agrishikyo.jp/  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 23:21ずくを楽しむ日程

2021年01月15日

1月15あめいろ6周年だってさ!~長野灯明祭り


いかざ、北石堂商店街( `ー´)ノ
  https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM4NTc3NzgzNjQyODcyMTM=/?bucket_count=9&source=story_tray 


【ホームタウン・タウンパートナー情報】コロナに負けるな!いかざ北石 お客様応援キャンペーン
https://parceiro.co.jp/info/detail/aDhXuBo7Yt8DmS1lBCF3Z0VFZ2Z0WExKQkt3eWZyTERPaTh6ejNzVUV0SDFVU2VtMDJ3aUxSbVFqZU0 


大正時代に始まったという長い歴史を持つ商店街、加盟店にはおしゃれな雑貨店やカフェなど新規店、創業250年超の仏具店や和紙店など老舗が入り混じる。ターミナル駅の「長野」駅から北西約300メートルの場所にあり、地元の人と観光客で賑わう https://nagano.itot.jp/nagano/133 

<南石堂町商店街振興組合>
遠く平安時代にまでさかのぼる刈萱上人と石堂丸の話はいつの世も親を思う子の気持ち、子を思う親の気持ちの普遍さを伝えるもの。その名前に由来のある「南石堂町商店街振興組合」の組合員には若手の経営者が多く大変活気のある https://minami-ishidocho.com/ 



長野灯明まつりとは?
第十八回長野灯明まつり 開催期間 : 2021年2月11日(木・祝)~2月14日(日)
開催場所 : 善光寺周辺、善光寺表参道
点灯時間 : 18:00 ~ 21:00
※初日19時点灯、最終日のみ20時消灯
主  催 : 長野灯明まつり実行委員会
共  催 : 公益社団法人長野青年会議所 https://nagano-tomyo.com/ 


「ちゃどう」か?「さどう」か?&灯明祭り17回

2020.2.9 アートマル企画 第12回ワークショップ
『茶道とアートを楽しむ』 開催 https://artmaru.jimdofree.com/%E7%B5%B5%E7%94%BB%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%AA%E7%B5%B5%E7%94%BB%E6%95%99%E5%AE%A4-slow%E7%B3%BB/


 http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2458050.html 
*         *        *       *         *        *       *

皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?当園は、雪に降り固められた年末年始、
七草粥の葉っぱも雪の下icon04

 研修生達は、日々、りんごを選果、袋詰め、納入、剪定講習会…
 武久君は、キッチンで青色申告senmonka
 営業担当は、「ひー(-_-;)また間に合わないやも?」

 お取引先の周年記念の品を造り込みicon23


【6周年記念わくわく抽選会のお知らせ】
お正月も終わり寒いですが、ひっそり開催します!
◆ドリンクセール ◎期間:1月15(金)〜1月17(日)
ハイボール390円 生ビール390円 コドーニュ3900円
◆わくわく抽選会 ◎期間 1月15日〜1月末(商品終わり次第終了)
◎条件 お会計2500円毎に一回。 商品は以下の通りです。


あめいろ賞 商品券5000円×1 商品券1000円×20

キリンビール賞  高級スパークリングワイン  ソフトドリンク等
ポーラ化粧品賞
 ★ボディシャンプーミニボトル2種類セット ★エッセンス・日中用クリームのセット
 ★シャンプー・コンディショナーのセット

松木商店賞   りんご リンゴジュース じょうこんセット(リンゴジュースで割る日本酒)


https://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=130
みねむら酒店賞  シナノリップ(シードル)

 長野県開発「シナノリップ」を東京でPR
新崎酒店賞  ソフトドリンク  お酒
イチジュウ賞 食品
鳥喜代賞  肉…等です
 ↑ 未定の部分はありますが、ご協力のもと豪華景品揃いました。

密にならぬように期間を長めに開催します^ ^
でも、商品は早い者勝ちですのでお早めにどうぞ! お待ちしております♪
https://www.facebook.com/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%82%84%E3%81%8D%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%81%82%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%8D-110885297242087/ 


たこやき&ダイニングバー あめいろ
 感染症対策情報あり https://www.hotpepper.jp/strJ001125464/#infection
ネット予約の空席情報 https://www.hotpepper.jp/strJ001125464/yoyaku/ 


超~個人的な感想ですが、「飲食店ばっかり責められるけど、客だって、いろいろ」

 コロナ禍が吹き荒れた春先だって、営業担当、3店舗とかハシゴしてた日もあり。

 マスク専用スプレーウイルスブロック http://www.tsp-cg.com/virusblock 

次の店に行く前に、必ず車に戻って!
服と、自分と、マスクを除菌したり、アウターだけ着替えたり( `ー´)ノ


 「だって、無症状で!私が感染源になったら、お取引先に大迷惑だから!」
あと、男性客に多い気がするのですが「付けてたマスクをカウンターに置く」face07icon11

そんな意識の低い客とは、一席あけても、同じ空間にも居たくにゃいね!
こういっては、なんですが!飲食店側は「死活問題」なので、スッゴク対策を講じてる店が多いし、
そもそも北信の人達は、基本、根が真面目で慎重派が多いせいか?
 「東京で、患者が増えたら、ほぼ出歩かなくなる」

 営業担当は、日頃から「ふつうのお勤めの方達の出歩く曜日」には、飲食店に立ち寄らない。
 このご時世!何店舗もハシゴするのは避けたいが!山から下るので、冬場は、更に下るのが億劫
(*´Д`)混んでる時間帯に寄ってしまいそうな時は、店側にTELしてカクニンさせて頂いたり…大抵の店が
 「閑でぇ~す!密じゃない!」
…( ;∀;)仰る

 
私の感覚だと、めげずに出歩いてるのは「若者か、同業者か?毎日が日曜日の高齢者の富裕層」
…感覚ですょ。
reader営業担当という立場上、コロナ禍以前から「いつ、どの店に立ち寄ったか?」手帳に付けておりますデス。WC入ったら、自分が手を洗い終わった後の、蛇口や鏡に水はねicon10してたら、ペーパーでicon23ちょっと拭ったり。

 自分の大切な店が、大変だから
「せめて、密にならない時間帯や、曜日に出向いてお金を落としたい」

 そういう客層が多い店には、安心して立ち寄れますface01
同じ「馴染みの店を応援したい」キモチがあっても、客側の意識が低いと…オレみたいなもんは、
行く頻度を減らさざるを得ない( ;∀;) 客側も、「出来得る限りの感染対策を講じた上で!楽しくお店を応援したいもの」('◇')ゞ

善客万来☆彡
 「恥を知る」:心の耳で、聴くこと。
 


200人規模の新年会に出席の長野市加藤市長「経済回すため」から
「県の医療非常事態宣言」受け,方針転換
加藤市長は
「市民から抗議の電話,激励などいろいろあった,経済とのバランスを考えるべきだと思い出席したが
今後は少人数の会合・会食は家族も含めて十分な感染対策をした中で、
状況を鑑みながら慎重にやっていきたい
」としました。県の「医療非常事態宣言」を受け、
長野市は市民に対し、飲食はできるだけ小人数で実施するよう呼びかけています。
  https://news.yahoo.co.jp/articles/66dbc59a1dfafc15fea6275cc767c54e97350dd8



2017年1月20 あめいろ様☆祝2周年 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2044789.html
2016年1月23 あめいろ一周年 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1856408.html

2015年11月17 旬を食べる http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1819107.html
ここ一カ月くらい?の外食やんicon28幹事さんは忘年会の店きめる時季やん?



 icon01ちょっと車内清掃しようと、空気入れ替えてたら!屋根雪、落下で、車内がえらいことに(*´Д`)

readerえらいご時世で、周年記念も、ひっそりとやらざるを得ない。当然ではあるが、飲食業が疲弊すると、関連産業も…。農業は、第一次産業なんで
「加工したり、調理して、提供してくださる業態」が減れば、営業担当がどんなに駆けずり廻ってもicon16
売上も減少icon15

 今までとは、チガウ方策、「ONE NAGANO EATS」 http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2522714.html
…テイクアウトに比重を移しつつある、飲食店さんもあるかと?何にせよ、お取引先は大切でお世話になってるので。なんとか、この時世を乗り切って頂きたい( `ー´)ノ

昨年ヨカッタ点は、腹を括って、自分の大切なものを考えられたことかも?自分の軸。どんなに世相が動いても、変わらない部分、変えたくない部分、いっくらでも変えてゆける部分を再確認できたこと。

 2020.5/26                                 2020.12/

ストレスや不安の種は長期的視野の欠落
「そもそもネガティブな考え自体は悪いものではありません。むしろ、不安に対して
適切に対応策を練ることがコロナ禍を生き抜くためのカギ。
コロナの治療に当たっている医療関係者も
“いつか自分も感染する” と思っている人が多いはずですが、彼らは
“自分が感染した場合,こうなるからこうしておこう”
道筋を立てている為,パニックにならない。
一般人でも、最初からある程度、最悪のケースを想定しておけば、
心の中で覚悟が定まり、無用のストレスも小さくなる筈」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-01666816-sspa-soci&p=2

緊急事態宣言で、「見殺しにされる業種」と「恩恵を受ける業種」の残酷なまでの差
例えば、飲食店に食材を納入している業者など。これらの業者には協力金は出ない。特に、個人や中小・零細の飲食店の納入業者は、同様に個人や中小・零細の納入業者が多いから。これは、
第3次産業活動指数の「食料・飲料卸売業」「農畜産物・水産物卸売業」の動きを見てもわからない。
食料・飲料卸売業の指数は5月に100を割り込んだが,それ以外は堅調に推移しているし、農畜産物・水産物卸売業も確かに
昨年1月から100を割り込んでいるが大きな下落はなく、10月には100を超えるまで回復(表2)
「飲食店への販売は激減したが,巣ごもり需要もあり小売店への卸しは順調。ネット販売を開始」
 (東京・築地市場の水産物卸業者)、影響を最小限に。
「お先真っ暗だ」 しかし、個人や中小・零細の納入業者は、そもそも「卸業者」の括りに入らず、
「小売業」
店舗販売よりも、飲食店への納入を主力としている業者は、飲食店の時短営業は直接影響を及ぼす。  https://news.yahoo.co.jp/articles/c02da707b7040dd474aab0c2ec489d68f8303ac6?page=2

【いつからいつまで? 寒中見舞いを出す時期】
「寒の入り(1/5頃)~立春(2/4頃)」前日までに出すもの。2021年の「寒の入り:1/5」であり,また「立春:2/3」

なんか、今年は、「ヌルっと新年」が、いつの間にか?きちゃって。村の神社の2年詣りもせず。コロナで氏子さん達も詰めてないって云うし。もぅこうなったら「旧暦」でいこうか?と。


  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 15:05食を考える

2020年12月30日

店舗、大掃除…からの







長野市桐原・甘さ控えめな本場ドイツのスイーツを提供「ドイツ菓子 橘花」 https://web-komachi.com/?p=5132 
reader納品へicon16お年賀りんご https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM3NTUxODA1MTEyMTM2NjY=/?bucket_count=9&source=story_tray

初心忘るべからず http://usaginouenn.naganoblog.jp/e620045.html 


今年は行動する年・自分軸で動く年 https://www.youtube.com/watch?v=SLfjKszVD9c 

仕事運:宿曜占星術で見る12/29運勢
計画を実行するなら早い時間、午後4時を過ぎるまでに済ませておきましょう。icon10


12月30日(水)icon0312時~icon04
12月31日(木)icon01 https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/10days.html


<以下、済>
④在庫管理:WEB連動 +ジュース加工賃、母に(領収),24信毎,保管
◇プレゼント企画:荷造り済んでる分:WEB抽選、伝票発行。

②【WEB受注№:650:651】同日、同時間帯に,2度、カード処理取消、
 会員登録メアド届かず、郵送手配2件!(今日出し)
+冷蔵庫内の在庫せいり(*ノωノ)

〇12/29迄の逆算スケジュール!(大掃除
 ①ALLりんご&荷物、備品運び出し(ゴミ分別)
 ②掃除、掃き出し、補修。

全てのりんご&自宅で使う「荷造り用の備品」等、運び出し、3往復。その後、棚とか移動して、雪をまく( `ー´)ノ
 便利ょ~砂ぼこり立たずに、雪が真っ黒になったのを掃き出す…3回ほど繰り返すと…まぁキレイに。
窓ガラス外し、納車!…父。
店舗、裏の雪かき

12/29+店舗の水道〆る場所、父に同行して場所覚える!




データとグラフで見る新型コロナ https://www.news24.jp/archives/corona_map/index3.html
  https://www.news24.jp/archives/corona_map/index4.html 


2012年12月24:お歳暮発送 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1168233.html 

2017年12月31
 ゆくのだ、来るのだ、これでいいのだ☆彡 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2202478.html 

2018年12月28 年末のご挨拶
 森田★空:独白コーナー http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2341212.html 
  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 17:40日程店舗

2020年12月22日

サンタとりんごと、氷柱☆彡「もうかる農業」に若者が続々

「もうかる農業」に若者が続々 「年収1000万円目指す」
 持続可能な食料生産
12/23(水) 19:27配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e632047a4c48daae4a17ae1afc81e62f833e3777

face07不況になると、必ず出る、この手の記事。なんなんだろう?農水省にお金貰って記事,書いてるのけ?ってくらい( ゚Д゚)?不審げに思ふ。
いちばん驚いたのは、コメントが654もある事!皆さん、農業に関心あるのね?
マスコミより庶民のが、まともに思える。   
 「儲かる農業」実践できる人は、他の仕事でも結果出せるだろう!ってのが、跡継ぎの実感。
そんなに「農業、儲かったら、みんな跡を継ぐ!」確かに、荒廃農地は、二束三文だょ!じゃ~
 「飲食業バタバタ、倒産!いい立地の所の家賃安いからって、今、飲食業で起業する人、多い?
ですかね?_12/23信毎記事のお姉さんくらいでは?_

たま~に、どんな職業も向かなかったけど、農業なら続くパターンは
「組織の全てを把握したい、歯車になれないタイプ」なんでは?…ま~オレのことですが( ゚Д゚)y-
楽天や、SOFTBANKが、農業に参入したら、家族経営は疲弊すると思う…強力なライバルだ。
パソナが「植物工場と、レストラン」始めた時も、思ったが…(パソナは、現状あんまり上手くいってない?っぽいが?)

ただ「教育」と「農業」は、「儲かるから」って業界に入ってくる人や、企業ほど、長続きしない産業な気がする。
 しかーし、特にうちみたいは家族経営は、「効率化&規格外→加工品で収益up」は、いくらでも、やりようはある。
キャベツ農家の、2時間で収穫ってのは、胸のすくような「理想の効率化」だ。それだけの人を集められるのも経営手腕だなぁ。

俺らゲットワイルだ'89
/IKUZO+TM NETWORK https://www.youtube.com/watch?v=LnHjtLEIdGQ
農村補完計画 https://www.youtube.com/watch?v=H_1f803V2UY



日々、綱渡りみたいな「お歳暮、繁忙期」やっとこ、明日メドがつくかも?思ったら、
飛び込みのお客様が「自家用のサンフジも孫にあげたいから、10kお願い」って。
バカなσ(゚∀゚ )オレ 明日のご来店を約束してしまふ~有難いこと、なんですがね~
 いや、店はOPENするけど…やっとこ明日、お歳暮ラストの完遂できたら!
大掃除に取り掛かろうかな?って(25から天気崩れるし…)

こんなに「ナゾ客」が来店した年もない。
2週間前?は、お歳暮の佳境に
「りんごの件ではないですが、僕のこと覚えてますか?もんぷらで…」

知らない!記憶にない!名刺みて、覚えがない!
「blog読んでて、僕はうさぎちゃんの事しってる」


"(-""-)"blog読んでたら、こんな繁忙期にアポもなく来ないわ!10年前のblogかょ!半ギレのキモチを抑えて、お名刺を頂戴した。
…って客が、もぅ3名きた。全て,男性!バカなの???冷やかし?リンゴは買わないんだょicon08

「ぼくの事、覚えてる?」客。 キャバ嬢かょw
(出来るキャバ嬢は、名前を真っ先に名乗ります。話してる途中でも、自称でジブンのこと呼んだりする…それもテクニックだ!)
reader三日とあげずにNEWS出まくってた現首相の名前でさえ、皆さん、きっちり覚えてますか?
表に出てる人間ほど!自ら名乗ります。それは、「他人は、そんなに自分に興味ないって、身を持って自覚あるから」
あと忙しい人ほど、日々たくさんの他人に会ってるから、端から覚えてられない。
オッサンの癖に、「超~自意識過剰」 失笑ものだ(*ノωノ)


この手の巷の男性は、凡てキャバ嬢より世間知らず!だと思ふ。くだんの男性は、用件は「塩を置いていった」ので…塩をここで?売れってこと???
店舗営業に支障の出る「ナゾ客」に、塩まけ( `ー´)ノ * …てこと?_後日談、後記予定①


注:オレは人は一つも良くないデス!金が儲からない事には、1ミリも動きません!!



稲刈り時季(店舗営業しながら、ハゼかけ手伝え!武久君がノタマウくらい繁忙期icon23icon10)
 「自転車で、父とはぐれた中学生」
しかも、父の携帯ナンバー知らない。名前を聴いても云わない(+_+)>
やっとこ聴き出し、うろ覚えだったのでface07「紙にまで書かせて再三、カクニンした」icon29実家のTELは、
間違えてて!オレは見ず知らずのお宅に

「お宅に中学生くらいの?男のお子様いらっしゃいますか?」

間違いTELをしてしまふ…いい方で、事情を説明したら
「それは、大変ですね!でも、うちには男の子は居ません。」

…穴が無くても入りたいオレ…。_後日談、後記予定②

あと、P場塞いで、車一台停まったが、ちっとも店内に入って来ない。5,6人の年配客。30分経っても状況変わらず( ゚Д゚)?

「なんか?御用ですか?うちはP場ではないですが!」
「体調不良の同乗者が居て、道路からお宅のWC見えたから!すみません」
( ゚Д゚)?!きゅ、救急車呼ぶ?…年配で、戸隠帰りに体調不良((+_+)> 

そのドライバーらしき紳士とマダムは、店内で「りんごお買い上げ」くださり、再三「すみませんね~icon10って申し訳なさそうで。

「戸隠は、修験道の結界はってるから、そもそも、誰でも観光気分で行く場所ではない。
たま~に元気でも、急激に具合悪くなる方もいらっしゃる」
地元ネタ披露すりゅ(*ノωノ)

 WCから出てきた「くだんの男性」は、スッキリしたお顔で!ビニール袋に「汚した模様の衣類」
持参…「水道貸してください!」元気になって良かったので、場所を教える…が!
店先に座って、ちっとも帰らない( ゚Д゚)?
マダムが話し相手になってたが、ラチがあかないので、オレは裏に引っ込んだら帰った模様
(多摩ナンバーだったの確認して、慌ててWC洗浄…(-""-))
 _後日談、後記予定③

今日は、少しでもヤマトさんの負担が減るように、荷造り所の前にスノコ敷いて!荷をしこたま積んでおいたら・・・
「りんごの事じゃないんだけど…」 ((+_+)また出た!

「りんごの事、以外わからないです!」
マダム風:「いや、そうじゃなくってお宅、ヤマトさん停まる?」

 (…そうじゃなくって?日本語通じない婆ぁか!マダム撤回icon08
「停まりますが…」
 ここで、荷物出そうってか?上松にヤマト営業所あるっての~(*´Д`)
しかも、そのマダム風!は、道路上に車停めてicon16徒歩で渡ってきた模様<(+_+)
交通の邪魔だ!そして危険デス!
  

みんな、どうなってるのでしょうか?
…みたいな事が、覚えてるだけで、今年は8件。

『エレーン』 First Step♪ https://www.youtube.com/watch?v=2yMONzsXyZs


 他人に、ナニか?して貰いたい場合、オレは「営業経費」を、しこたまとは、云わずとも落して!
ラポール築いてからにする!それって常識じゃないの?少なくとも
「店舗」営業中だっつの!

そういう客?に限って、リンゴの一つも買いや~しない(*ノωノ) そりゃ~塩対応するだろう。

これは、前世の因果か?ナンかで…
「困っている人達を助けたら、賽の河原で石を積むように、陰徳あれば陽報あり☆彡なのか?」
 今のところ、本業に支障をキタス!レベル迄はいっとらんが…(いや、実際に、りんご以外の件で荷造り遅れてるなicon08 
こんなに神経すり減った年もない!
コロナ対策:家事代行なら,リーゾ様➡ http://usaginouenn2.naganoblog.jp/e2538279.html 


うちの看板「りんご屋」って判るよね?…あまりに続いた日には、自分がオカシクなったのか?不安になったとデス(*ノωノ)いい事verの珍事も…遭ったので、チャラにはならんが。そのうちblogで、おまとめ記事up予定なり。
~こんなのは「序の口」・・・書ける程度の事態だ"(-""-)"~

ネタになるよーな事ばかり起こるのが…σ(゚∀゚ )オレの人生。

好いね、いい値、イイね https://www.youtube.com/watch?v=Sd1UGiDnjII 
face03RIKI タイガー&ドラゴン 大阪挽歌 https://www.youtube.com/watch?v=C-gIOl048-E


サンタとりんごと、氷柱☆彡

店舗、P場がえらいことに(*´Д`)こんなだと思ったので!雪かき仕様で行って正解!
P場に、うさ車、入れる迄に、30分かかるicon10

研修生達が、助っ人に来てくれる(*‘∀‘)>超~助かった!
 オレひとりでは、半日かかっても終わらない…妖精さんみたいに、3人であっという間に雪かいてくれた☆彡

研修生達 https://www.matsuki-ringo.com/user_data/study.php のお陰様で、P場、入れるよーに(*ノωノ)

ルーフが、雪の重みで破けるのでは?ルーフの雪だけ、毎日下しにゆく…。あと水道check!
残ってるリンゴには、、毛布かけたり、空箱のっけたり…(*´Д`)>
— 場所: 松木武久農園:ストリーズ(ビジネスver)➡ https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM3MjYwNjE5MjA3OTIxOTI=/?bucket_count=9&source=story_tray   続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 01:12日程店舗

2020年12月09日

番外編★華佗「焦っている間は、生き方を問わない」

そもそも不公正で、税金ばらまきのGo To事業
 Go Toトラベルも、Go Toイートも実に不公平な制度である。例えば、いま医療関係者や福祉関係者、公務員やスーパーの店員などは、ほとんどがGo Toトラベルを使える訳がない。使える人は限定されている。しかも全く使えない人がいる一方で、何度も使っている人もいる。私などは基礎疾患持ちの高齢者なので、この制度を使って旅行する気分には全くならない。恩恵を受けているのは、JTBなどの旅行業者や一部の高級旅館、高級ホテルと、その周辺の土産物屋だけではないのか。
Go Toトラベルと感染拡大の因果関係は?
 12月7日、Go Toトラベルを利用している人は、利用していない人より新型コロナへの感染リスクが高いとする調査結果を、東京大学などの研究チームが発表 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63260

なかでも医療関係者は、政府の無策によって塗炭の苦しみに喘いでいる。今この瞬間にも患者の命を救う為、自らも恐怖を感じながら懸命な治療を続けている医師、看護師。菅首相は、どうしてこの医療関係者や失業者、自殺者の前でへらへら笑いながら「ガースーです」などと言えるのか。そもそもあんなにゆるいニコニコ生放送で身内のようなジャーナリストや「ガースー」にバカウケするようなフリーアナウンサーに語るのではなく、自ら発信し、記者のどんな質問にも答える姿勢を示すべき。安倍前首相もそうだったが、あまりにも発信が少なすぎる。

長野市の天気
 12月14(月)icon04  
 12月15(火) ~20(日)迄icon04
 12月21(月)icon01 https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20201/10days.html 





店舗とオレと、ヤマト便icon0412/16( `ー´)ノ https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM3MTM1MDY3OTUzODEwMzg=/?bucket_count=9&source=story_tray 
BLIZZARDicon04 https://www.youtube.com/watch?v=N6izSXDTojw


「親をビジネス化する!」
これが一番の課題だが、いっそ諦めて表に出さない方がいいのかも?
それにはきちんとした社員を雇える体制⇔つまりは、人件費・企業化
 全ては営業担当兼 跡継ぎのオレにかかってやがる(*ノωノ) http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1804782.html


3年くらい前に、「来世も、農業する」って決めたら、だいぶ気が楽になったのよねぇ。今生では、300年くらい生きても終わらない"(-""-)"
焦ってばっかりだったけど!オレ自身は「300年生きても、やりたい事、終わんない!」思ってても、3秒後に死ぬかも?しれないじゃない?
だから、いっつも「3秒後に死んでも後悔しない生き方」してたよーな気がするの。

ま~たぶん、前世で、交通事故で崖から堕ちて死んだり、喉ついて崖から堕ちて死んだり…みたいな覚えてる過去が、そんなんばっかりのせいか?と思われるのであるがぁface07常に「背水の陣」みたいな人生で…「明日は、決戦icon05です!」って、どっかでずっと思ってきて。そう思ってるから、人生もそうなっちゃうのかな?ってさ。
 プライベートはウミウシみたいにナマケモノなんだけどさw

詩吟 「川中島」 (武田節) https://www.youtube.com/watch?v=olguD6WJ3Qc 

2017年03月23 ささの葉 さらさら♪
[敷地内の竹藪にナゾのキノコ状物体、発見!?]
 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2078309.html#more 


華佗:中世ペルシャ語で「閣下、先生、師匠」などを意味する「ファディー(Xwaday)」または「ファダー(Khwada)」の写音であるという説が提唱。華佗(か だ、? - 建安13年(208年))は、中国後漢末期の薬学・鍼灸 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E4%BD%97

初出:2014年08月21以前_オレも名前じゃない気がすんだよな…って「仏教用語」だと思ってるんだが。たま~に脳裏に浮かぶ言葉で
…「かだ」って何なんだ? http://usaginouenn.naganoblog.jp/search.php?csrf=b08b02b698121f9991447edcfd90d1ae93740811&search=%E8%8F%AF%E4%BD%97 


吉益南涯(江戸中期の漢方医)400年前/狩野永徳の長男:光信:箔足、胡粉、手癖:筆運び、
 http://aeam.umin.ac.jp/siryouko/ikadata/yosimasunangai.html
「活物窮理」:EBM(Evidence Based Medicine) 「昨日の自分を疑う」
烏頭、曼荼羅華、             「描いた人の精神を、引っ張り出して、戻す:復元」
アコニチン、スコポラミン、
1804年:44歳/藍屋利兵衛:「医は、仁」    「死の淵から蘇ると、食を選ぶ」
                    「焦っている間は、生き方を問わない」
通仙散(華陀が発明した「麻沸散」の記録をもとに華岡青洲が開発した全身麻酔薬)

キラキラicon12
 また来る 哀しみは越えてゆくもの
 明日の涙は 明日流せばいい
 https://www.youtube.com/watch?v=ctJ9yivGZJg

同じ轍は踏まない( `ー´)ノ
That's Life https://www.youtube.com/watch?v=Kna47vKJlQw&list=RDQLLy9htJarY&index=24 
タータン新公主演 密着ドキュメント https://www.youtube.com/watch?v=QdJxHqwjmEk&t=116s


キングオブ男!icon14 https://www.youtube.com/watch?v=YmDZTnv9ab0 
2011年3月11日 https://www.youtube.com/watch?v=Run7WrfCgRE 
二隻の舟 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Q 

あの日から2011年12月13~りんご売りブログ~、過去記事より移行 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1482455.html

花に散り雪に散り ラスト https://www.youtube.com/watch?v=t6eEM3j-3XM&t=8s 

face08神経むき出し・躰中アンテナ:予感あたる、火中の栗:二度目の過ちは犯さない
 本人も大変だが,周りはもっと大変
 病気=戒め、長生きさせる為 https://www.dailymotion.com/video/x7pqsm7 


使用人は、使用人:貴族社会の掟 https://www.dailymotion.com/video/x7p7pwd

家族への甘え方が判らない,人生の青写真
 _早く学べば,別コースを選べる
 face08いつ死んでもいい部屋 https://www.dailymotion.com/video/x7p6dnh
やべぇ(*´Д`)オレずっと、そういう部屋にしようと,してるicon11だから物を買う時は「あげられる人が居る物」って考えちゃうし
オーラ大きい人、スイッチON,OFF https://www.dailymotion.com/video/x7orzap
オーラの先端、上七代,下七代 https://www.dailymotion.com/video/x7p3d3s
孤独が人を育てる
 躰の症状=魂からのメッセージ
 「音を絶つ」=「根を絶つ」 https://www.dailymotion.com/video/x7p3czn 


憑いてるね、乗ってるね♪ https://www.youtube.com/watch?v=j95hpT_w4ZQ 
眠れる獅子を起せicon14 https://www.youtube.com/watch?v=WrFr24mPZFw 




(*ノωノ)~突然,占ってもいいですか?~レオンに占って貰ったょ☆彡  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 12:30森田☆空的、観点

2020年11月27日

お歳暮進捗&プレゼント企画☆名月の日

注:「非会員」の方達からのご予約は、


FAX連動されてない為、発送が「会員」の方達よりも遅くなりがちです。

注文番号:711
迄、荷造りicon27
icon04◇12/18 :ヤマト便にて発送、済みました(*‘∀‘)>


★12月11以降のご予約で、発送予定:おおよそ「12月17(木)~」

〆切12月12迄 商品コード: 品番3-1
プレゼント企画☆名月の日 https://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=109 

:WEB抽選!_荷造り、発送は、お歳暮メドついてから!12/20~

うさぎ★おススメ商品➡ https://www.matsuki-ringo.com/products/list.php?category_id=23 


 尚、「代引き」「FAX予約」は、自宅より、うさぎママが発送しております(*‘∀‘)>
★王林:完売御礼☆彡

(各種icon27お詰合せ用は、カクホ済)
ご予約先➡ https://www.matsuki-ringo.com/products/list.php?category_id=7 

ストリーズ(ビジネスver) https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM2ODkwNzAwMjQ0OTEzODI=/?bucket_count=9&source=story_tray

中部電力?工事の為、片行12/3~4の筈が、前倒し?

&抗菌シート設置➡ https://www.facebook.com/stories/2659616707436724/UzpfSVNDOjM2NzcyMzE1NzIzNDE4OTQ=/?bucket_count=9&source=story_tray

*12/3 の15時には消えちゃうstoryってなぁ。お歳暮メド立ったら、別立てにて
 diaryブログupよてい( `ー´)ノ

注文番号:640~676迄の各種ご予約
icon278種お詰合せ&紅玉(冷蔵庫出し)、サンフジ系:お詰合せ…
「お歳暮」以外の発送済みました。

11/30 ~「お歳暮」WEB&店舗ご予約…「御予約日:順」にて、随時icon27発送STARTしております。
  続きを読む

Posted by りんごうさぎ at 15:23お知らせ