2019年09月24日
9月26よりOPEN:不定休10/2,4休
皆様今晩は。松木武久~おでんを食べた~農園の営業担当です。
やっとこ少しずつ大掃除&セッティングが進み。通常営業に近づいて参りました。そうは云っても、まだまだ手を入れたい部分だらけ






例年、店ごと、WCごと丸洗い
埃っぽいし虫さんだらけだからデス。
店舗で荷造りした商品写真は撮り忘れました






2018年までの
より、今のだいたいのお品揃え。



2019年9月27~
英国原産★青りんご

WEBご予約先➡ https://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=98
「泥棒が来てから縄をなう」みたいに、お客様来てから、慌ててリンゴに値札をつける
やはり、お客様あっての店舗ですのぅ。あと三日くらいお客様来なかったら、うさぎ,ひたすらお掃除してたわぁ。
例年寄ってくださる常連様も、顔を出してくださるが
「明日、九州に
贈りたい方を連れてきたいけど、今の旬なに~?
昨年は、秋映おくったんだよ~。そしたら美味しかったから、また寄りたいってさ」
「
秋映は、10月中旬~なんですぅ
今は、ファーストレディありますが、お日保ちはしないんですよねぇ。
しかも、九州でしょう?」
「昨年は、じゃ~10月に寄ったんだなぁ。そっか~。」
「青りんごなら,発送OKですが、酸っぱいし加工向きなんですよ~。
健康とか美容の為に召し上がる方にはスムージー用とかで,人気なんですけど
ご家族で召し上がる用ですもんねぇ?
ご試食どうぞ~、こっちが:つがる✖さんさのファーストレディ!」
「ファーストレディ甘いじゃん!でも日保ちしないんじゃなぁ。
また10月以降~に寄るよ~。」

・夏あかり
・サンつがる
・ファーストレディ(贈答用)…完売、致しました
+シナノドルチェ、秋映は、これから収穫、選別、販売体制に( `ー´)ノ
りんご屋に、売るべき商品がないとは、これはイカン

梨(水分多めの甘いりんごご所望の方達に)&ジュースばっかり売れる。。。それは、それで有難いが…( ゚Д゚)やっぱり春先から考えてた件、実行してみようかちらん?
植木屋さんに、2Fベランダに干してたスリッパ落としたまま取れないの、取って頂く。有り難き幸せ



半年近く屋根の上にスリッパ落としたままで
長~い棒で取ってみたが・・・スリッパと心中しそうで諦めたの
10/4(金):母、病院送迎の為、店舗はお休みです。
ズッコケ男道&キングオブ男 https://www.youtube.com/watch?v=YmDZTnv9ab0
六本木心中 https://www.youtube.com/watch?v=tMcbUS-Ihb8&list=RDt_vfT8JZ0PE&index=3
詩吟「青葉の笛」松口月城 https://www.youtube.com/watch?v=outCH-RLQ3A
そういえばオレ、モニカの人
「大っ嫌い!ナニこの黄緑のジャケットに赤のパンツって?曲も服もすべてが生理的にム~リ~」
子どもうさぎは思って~TVに映るとチャンネル変えてたっけw
やっとこ少しずつ大掃除&セッティングが進み。通常営業に近づいて参りました。そうは云っても、まだまだ手を入れたい部分だらけ






例年、店ごと、WCごと丸洗い

店舗で荷造りした商品写真は撮り忘れました







2018年までの




2019年9月27~
英国原産★青りんご
WEBご予約先➡ https://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=98
「泥棒が来てから縄をなう」みたいに、お客様来てから、慌ててリンゴに値札をつける

例年寄ってくださる常連様も、顔を出してくださるが
「明日、九州に

昨年は、秋映おくったんだよ~。そしたら美味しかったから、また寄りたいってさ」
「


今は、ファーストレディありますが、お日保ちはしないんですよねぇ。
しかも、九州でしょう?」
「昨年は、じゃ~10月に寄ったんだなぁ。そっか~。」
「青りんごなら,発送OKですが、酸っぱいし加工向きなんですよ~。
健康とか美容の為に召し上がる方にはスムージー用とかで,人気なんですけど
ご家族で召し上がる用ですもんねぇ?
ご試食どうぞ~、こっちが:つがる✖さんさのファーストレディ!」
「ファーストレディ甘いじゃん!でも日保ちしないんじゃなぁ。
また10月以降~に寄るよ~。」

・夏あかり
・サンつがる
・ファーストレディ(贈答用)…完売、致しました

+シナノドルチェ、秋映は、これから収穫、選別、販売体制に( `ー´)ノ
りんご屋に、売るべき商品がないとは、これはイカン


梨(水分多めの甘いりんごご所望の方達に)&ジュースばっかり売れる。。。それは、それで有難いが…( ゚Д゚)やっぱり春先から考えてた件、実行してみようかちらん?
植木屋さんに、2Fベランダに干してたスリッパ落としたまま取れないの、取って頂く。有り難き幸せ




半年近く屋根の上にスリッパ落としたままで



ズッコケ男道&キングオブ男 https://www.youtube.com/watch?v=YmDZTnv9ab0
六本木心中 https://www.youtube.com/watch?v=tMcbUS-Ihb8&list=RDt_vfT8JZ0PE&index=3
詩吟「青葉の笛」松口月城 https://www.youtube.com/watch?v=outCH-RLQ3A
そういえばオレ、モニカの人
「大っ嫌い!ナニこの黄緑のジャケットに赤のパンツって?曲も服もすべてが生理的にム~リ~」
子どもうさぎは思って~TVに映るとチャンネル変えてたっけw
Winter's Tale https://www.youtube.com/watch?v=o9VNdCWkLoQ
め組の女 https://www.youtube.com/watch?v=wqghHga2NMU
「愛しき日々」 https://www.youtube.com/watch?v=abdoobSe3kg
中期経営計画の途中を僕は歩いている https://www.youtube.com/watch?v=K-2Bm64z9r4
旅人のうた https://www.youtube.com/watch?v=rZj5K34L3ko
「フィエスタ」 自由の森学園 https://www.youtube.com/watch?v=aWQyUKjtopA
長野吉田高校 第58回暁峰祭 前夜祭サッカー班ダンス https://www.youtube.com/watch?v=hmoAufFvUsM
暁峰魂ょ、永久に

<財運が変わる分岐点>J・H運命サイクル★英国占星術
間もなく訪れるでしょう。人間関係が絶好調となっているNさんには、様々な運気を味方につける事が可能。出会う人々が有益な情報を運んできてくれますので、仕事運も財運も一緒に急上昇していくことになりそうです。人間関係の急激な変化によって、恋愛運は波乱含みの暗示。
よい出会いが、Nさんの財運を後押ししてくれます。その人間関係が、仕事によい影響を与え、結果として金運全体を引き上げてくれるのです。新たな出会いによって、恋人や長年のパートナーがいる人にはトラブルが発生する可能性も。
<今のあなたが夢中になるべき事は?>
人間関係全般。打算ではない純粋な気持ちで、人と接すること。素直な気持ちで人と向き合えば、何倍にもなって恩恵が受けられる時機。 あなたは慎み深い人ですが、「相手から求められないこと」には手も口も出さない人。それも一種の慎み深さ、謙虚さと云えるのかもしれませんが、人間関係を築く上では、「一線を引かれている」と距離を感じる人も多いでしょう。あなたとしては、「相手を尊重するが故のスタンス」なのでしょうが、そうはとらない人も。時間においても同様のことがいえます。あなたは、時間を浪費することを嫌います。お金よりも、時間を大切に思っているきらいもあります。常に、「仕事とプライベートの比重」を考えて行動するタイプ。どんなに親しい間柄であっても、それが「仕事」としての要請なのか?「遊びの延長」のような申し出なのか?相手の目的を慮ってから判断するでしょう。そのような点も、他人には理解されてない点でしょう。あなたが人間関係で感じるストレスは、このスタンスを理解されてない相手と付き合う時でしょう。
「友人だと思って誘ったのに!」、あるいは「いつもの役割を果たしてもらおうと…」
あなたの周囲の人達は、あなたの「時間とお金の使い方」をもっと融通のきくものだと思っています。


または、あなたほどは、厳密な計算なぞせずに誘っている場合が多いのでしょう。だからこそ、そのような価値観を説明せずとも、察せられる相手は、あなたにとっては貴重な相手。
ですが、今は、そんな「あなたなりのスタンス」をちょっと緩めてみても、いい時機。
( `ー´)ノバカ仰い!!時間を浪費してる怠け者なだけですぅ。。。でも、自分を解く時間ないと、気が狂っちゃうからぁ

マゼコゼcafeに、超~久々寄ったのであるが…いつだっけ?まほう堂ってか、こまつやさん納品の日。看板犬が居なくてザンネンなり。


BBQと花火と終戦記念日 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1328229.html
堅いブレッドを買って、フォアグラ&マーマレードジャムのっけて食べてガールズトーク炸裂ってか…常連様たちに

「占い師としての欲を果たす」 ツネコさんも巻き込み




ウグイスうさぎ、反省会&慰労会に馳せ参じたの巻き。



後援会長さんと箱さんのお父様と、3年目の浮気をデュエットすりゅ




兎にも角にも、無事にウグイス期間も、選挙期間も終わり,ホッとしたですぅ。

pizzicato five - drinking wine https://www.youtube.com/watch?v=u_3dYnTtO6Y
夢の中で会えるでしょう
/高野寛 & キングトーンズ https://www.youtube.com/watch?v=cOwEhld3cM4
オレはぁ~結婚式するなら、この曲流して、M氏にバックボーカルやって貰うにゃw このPV見る度にクリソツじゃんw思って。
「滋養をください~いま~すぐに~♪
眩暈がするのよ~ひんけつ~かしらぁ~♪」 https://www.dailymotion.com/video/x5yrlq
https://www.youtube.com/watch?v=H8a2k0cGmew
Lars Sven Hallström, 1946年6月2日 -
Mitt liv som hund (1985)

アストリッド・リンドグレーンの児童文学、及びそれを原作とした1986年公開のスウェーデン映画


Chocolat (2000)
Casanova (2005)


ラッセ・ハルストレム
イーサンに聴かせてやりたい♪ https://www.youtube.com/watch?v=n9wcrWNG8DY
うさぎ機械とか車とか苦手だから、仲良くして貰おうと思って名前付けてるのね。今の車は「ワンダーライフ2号」って云うの。
「wonder&wonderful LIFE」って意味で、オレの人生は,ひょんな事(摩訶不思議)とか、超~サイテー


そんで店舗でラテ欄みてて「僕のワンダフルライフ」、主人公の名前が「イーサン」



[phototropism] 屈光性
フォトトロピン1が光屈性の青色光受容体として同定
こきりこ節 富山県民謡
向いの山を かづことすれば
荷縄が切れて かづかれん http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/minyo/kokiriko.htm
2019年04月11 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2345546.html
9/28:カラーリアル夢、おやじさんが長年、営んでた酒屋?居酒屋に年代物の日本酒(緑色の一升瓶に、濁酒みたいの)があり。きてた3,4人連れの女性客?に、今の店主(息子?他人?)が説明してるの巻き。その店主が、アパートにでもするか?…思ってたら
「あのおやっさんだから、いい酒が店にまだ一杯ある・・・」 常連客だか?出入りの業者にだか?聴いて
店やる事にした・・・みたいな店主の話を・・・聴いてるオレの身体も、立ち位置もないから。夢の中には居ない。映画観るみたいに、その場を観てるだけ。。。てか、この夢、昨夜だけで2回みてるよーな( ゚Д゚)? どっかに、本当に、この居酒屋があるんだと思ふ。。。くらいのリアルさ。
なんだぁ???一体?リアル過ぎて、目覚めてぼんやりしちゃったよ。
関連あるとすれば、昨日の信毎の「信濃学生寮に住んで、バイトに引き継がれる焼き鳥屋でバイトしてる学生さん」の記事。

新月前だから?
船を出すのなら九月 https://www.youtube.com/watch?v=DOyO0897UM0
おかしい、5時間も眠れば、風呂入れば、3hくらい仕事できる筈なのに。眠くって仕方なし!新月の昨日なんか12時間も茶の間で眠りこけてて( ゚Д゚)!?タバコ切れそうで少な目だから?眠りこけてる場合ではないのであるが"(-""-)"
亡くなった猫、転生が多いと引き出し増える、木戸孝允
心意気の妄想、フェイドアウトの恋愛はない、ズドンと終る https://www.dailymotion.com/video/x7p4ypk
「孝允」名は、桂家当主を引き継いで以来の諱(いみな)であったが、戊辰戦争終了の明治2年(1868年)、腹心の大村益次郎と共に東京招魂社(靖国神社の前身)の建立に尽力し、近代国家建設のための戦いに命を捧げた同志たちを改めて追悼・顕彰して以降、自ら諱の「孝允」を公的な名前として使用するようになる。
西郷隆盛 「不器不孤の君子なり」[14]
村田新八 「先生(西郷)は極めて木戸を賞賛すれども、維新の際の木戸と明治十年の木戸とは人物相違せり」
松平春嶽 「木戸は至って懇意なり。練熟家にして、威望といい、徳望といい、勤皇の志厚きことも衆人の知るところなり。帝王を補助し奉り、内閣の参議を統御して、衆人の異論なからしむるは、大久保といえども及びがたし。木戸の功は、大久保の如く顕然せざれど、かえって、大久保に超過する功多し。いわゆる天下の棟梁というべし」[31]
「木戸と大久保とを比較すれば、維新の際の父母とも言うべきである。大久保は父であって、物が言いがたいが、木戸は母であって、話を聴くことが上手であった。大久保は一向面白みのない人であるが、木戸なら誰でも話ができる」
村松剛 「醒めた炎 木戸孝允」 中央公論社 全2巻 中公文庫 全4巻 昭和62年(1987年)菊池寛賞受賞
うぅむ、以前、「背中から入られそうになった女性」のオーラと同じような…

「キュッボンのナイスバディ、オレとは全く違う:THE女!インドの女神像みたいな豊満なイメージ」の人で…めっさ怖くてムリクリ起きたのであるが。。。生霊か、念だと思うんだよなぁ、そんで怖くなって止めたんだよなぁ


「ナナカマドの実が 色づく時
行いの生れる場が 清らかなる時
あなたの魂が 真に自由なる時
開かれた扉の向こうから
時を司る者達
クロノスの使者が 現れる」 by 森田 オディーンより
十二天 https://www.youtube.com/watch?v=u9wH6s5LZ0Y
12月日程_CLOSE12/29★薔薇ギフトBOX
11月ご来店予約★8種お詰合せ発送&名月ご予約START
10月日程_看板掲げて★全国軽トラ市に向け
9月日程★紅玉WEBご予約START
お歳暮追い込み&店舗CLOSE:12/27
12月日程
11月ご来店予約★8種お詰合せ発送&名月ご予約START
10月日程_看板掲げて★全国軽トラ市に向け
9月日程★紅玉WEBご予約START
お歳暮追い込み&店舗CLOSE:12/27
12月日程
Posted by りんごうさぎ at 22:16
│店舗