皆様お元気ですか? 地震の影響のあった方も、なかった方も、少しでも心穏やかに、温かい物がとれる、安全な場所で過ごしてくださって居ることを願うばかりです。
今こそ知りたい地震対策/地震への恐怖 https://www.youtube.com/watch?v=tPtgZPxwttc
公式FB → https://www.facebook.com/matsukinouenn0822/
「氷河期世代」と失われた30年〜今こそ語るべき「氷河期マインド」と「ワールドトリガー」
に脈動する21世紀の“生の哲学”【山田玲司-373】 https://www.youtube.com/watch?v=gDaz3d8w3kM
~松木武久、やさいのマルチを張る https://www.facebook.com/stories/100889472045296/UzpfSVNDOjc0MjkzOTg2NzMxMzE1Nw==/?view_single=1&source=shared_permalink ~農園の
~今宵の蠍座の満月、みえたわ♪~営業担当です('◇')ゞ
「神様はどこにもいない いるとすれば此処にいる
自分の夢を信じて輝く この瞳に棲んでる」 https://www.youtube.com/watch?v=rdHUJnapz9o
<5月★日程:カクテイのみ> *青字は、済。
◆5/7(日)面接、前倒し:1名(埼玉から移住)、決定!
_5/10(水)~花摘み作業START(徳間から~ )
5/8(月)AM10時~、母:銀行周り(送迎):旧暦4/8?お釈迦様の日
花祭り=灌仏会(かんぶつえ)とは https://houzoin.or.jp/%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E8%8A%B1%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/
5/11(木)AM7時半?~、向け山・吉池、消毒作業。
13:母を美容院へ送迎(綿半: )
5/16(火)AM~父:検診&ワクチン6回目
18時出~、19時半~P:アポ(予約済)
5/17(水)お通夜18時~、駅前納品(おやつ4回分、研修生部屋:布団干す、渡す資料:小布施の種の図書館)
18(木)ご葬儀12時~、門前納品14時半~、15時:父。
*18,19(雨天中止):K君、伐採2日間(上の原、がけの圃場のりんご: 本数)
5/22(月)12時出~、13時~国際21:NBC定時総会(スーツ、靴、資料、千円札多め:準備)
_Sさん用:写真立て(探す、ラッピング、お手紙)
_So様用: イベント出店、総まとめ(09年?~2019年:写真&集計データ)
18時~
5/23(火)AM9時半出~、母,病院送迎日
5/25(木)+落花期消毒2回目:徳間。
5/26(金)◇田植え作業:わく洗い。
5/28(日)消毒:向け山:早朝~8時半迄(~区のゴミ掃除:父) 9時、消毒再開~12時迄:洗濯
りんごの花が散って → ガク部分だけ残り → ガクの下部が、膨らんで実となります
PM14時~農薬ゴミ片付け、がけ写真&本数checkへ。
写真せいり、
5/29~6/1(月~木)雨天つづく?
/仮5/26(金)Ý様:アプリコット→Pom版の件(作業、進捗次第でアポ:19時~)
5/30(火)JA通帳より、自動車税・引落。
6/1(木)夕方~つけ込み、買出し、E/M:ピスタチオ/陰陽道:沙中土、丙辰
3月?から、公式blogまで辿り着けない日々が、続いてて。
~春眠暁を覚えず~ あーた、眠いの眠くないのって( ゚Д゚)ZZZ
「自分のみFB」に写真upして、編集して、出来れば作業日の夜に
「下書き」だけupして保存。
時間とれる日に、編集してup。それが今迄の流れ。なんなら、出先で「ネタ」仕入れた時なんかは、帰路の運転中に
「脳内で書出し~編集作業」まで、勝手にしてたり。
書きたい事は、溜まってるけど・・・
うさぎver のご本達
「不確定な情報を垂れ流して、人様を不安にさせてもいけない」&
「自分が脱皮期&健康期;いまいち調子が、今迄とチガウ(体調も含めて)」
森田★度 https://www.youtube.com/watch?v=WVukps1Tjxk が、今迄よりも増してきてて・・・スケジューリングが出来なくなってる( ;∀;)
*具体的には、携帯・PCを放り散らかして…森田タイムで過ごしてるので。
*右手、『魂のコード』・鏡リュウジ訳 1998(大学3年時~)から、購入順なり
James Hillman 著: ユング派「元型的心理学」の創始者 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3
「多神教的な心理療法とは一体どんなモノか?」
そう疑問に感じたのが、わたしがこの本を手にしたキッカケです。
鏡リュウジさんの翻訳も良かったのかな。「美しい言葉が次々と織り成す深いファンタジーの世界」に思わず惹き込まれ行ったような感じです。この本の中には、人間を作っているものは遺伝子と環境の相互作用以外の「何か」がある。
と書かれていますが、それを彼は「どんぐり」であると表現し… レビューより抜粋
横尾忠則、木内鶴彦、大森亮尚、矢作直樹・並木良和:対談形式、・・・木村藤子、
『熊楠の星の時間』:中沢新一(さっぱり分からんのw)
『令和のエイリアン』:高野誠鮮・保江邦夫:共著、
(銀座の講演会に持参して、高野氏にサイン頂戴したの)
今日が何日で、何曜日で、昨日ナニしてたか? (; ・`д・´)?思い出す迄に、時間かかる。
うさぎモード・ビジネスモードに、戻って来い!や…σ(゚∀゚ )オレ
先日も、行きつけの店で、急激に酸欠になり( ゚Д゚)???さっき迄、愉しくお喋りしてたのに??? そもそも貧血気味ではあるので、そういう時の事前の症状はすぐ判る。
「室内の酸素が急に薄くなる」…感じ。
気を遣って、具合悪いの云えずに、店内で倒れた日も、過去にあるのぅ。
とりあえず、バー椅子から、下りてしゃがみ込んだとこ迄は、意識あった
(この椅子から倒れたら大迷惑だ!)とりあえず姿勢を低く…思ったのは、覚えてる。
「シャッター仕舞ってくるみたいに視界が狭まると、気を失う」 まさに、ブラックアウト!!
先日は、行きつけだったので、
「お~!急激にキタ!水か、グレジューください!」
お外で、10分くらい酸素を吸う。途中で会話さえぎって、居なくなっても、それでも許してくださる店にしか、ますます行けない体質に。いつ、どこで体調急変するのか?不明なので
すご~く慎重になってて(; ・`д・´)> でも、
「癸卯の年」だから、
「情報と信頼」「スピードと、風のようなフットワーク」は、大切な年。昨年迄の
「寅!going my 道」とは、真逆。
「物質よりも、目に見えないモノの価値*1」を判ってる人達には、生き易くなってくる時代。
「お金を溜めるより、他人の為に、情報や、お金(動かせるモノ)を使ってゆく方が、結局は、自分も愉しい♪」(うさぎの場合)
つーことで、とりあえず写真のみup
*1:
「今、やりたい事が、出来てない・不遇だ!」 思ってる方達に、朗報!
「やるべき事、日々の雑事にこそ!心血を注ごう」
そうして、
「やるべき事、果たすべき本分が出来て、今生での課題を少し返せたら」・・・
「やりたい事への道が、自然と、おのずから、拓けてゆく☆彡」
念じてるだけではなく、手を、心を、身体を動かそう。
そして、何かを変えるには、
「まずは、止めてみる事から」*2 今迄の当たり前に、感謝しつつ、それが本当に自分にとって必要なのか? ↓ :
追記アリ。
Just Like Fire
時間の旅 https://www.youtube.com/watch?v=N632cV3ZuW8
➡ https://www.facebook.com/matsukinouenn0822/
「百姓の百の声」上田映劇
上映期間 5/6〜5/12(休館5/8) ※5/6舞台挨拶あり
http://www.uedaeigeki.com/coming/17015/
*2:
何かを変えるには、「まずは、止めてみる事から」*2
WHY? 今の自分や、現状に不満があるなら…今迄通りの自分や、暮らし方では、ダメってことよね?
「どんな自分・どんな暮らしが理想なのかしらん?」 まずは、書き出してみる_①GOAL
②:GOAL・到達点で、暮らしてる自分を、イマジネーション・想像してみる
(出来るだけ具体的な方が宜しいデス)
③:
GOALに居る自分から、過去(今)の自分をcheckしてみて、
「変える・止めた方がいい事・癖になってる思考回路(意識が行動を産みだす)」を書き出す。
④:すぐには、止められない・変えれない部分もあって当然!
でも、
GOALに居る自分で、たまに振り返っては、check…してる内に、ナチュラルに
行動・意識が変わってゆく(マジで変わってゆくデス。オレは、うさぎ以前の24歳~、やってみて、
結果出た!
①院、自主退学して帰省(ほぼ廃人)引きこもり→リア充・パリピGIRLに(; ・`д・´)>
②入院中、店舗に戻ったら「やりたい事」をスケッチブックに書き散らかし。具体的に店番してる自分を妄想( ゚Д゚)y-
③リハビリ期:150cm/48k(退院後、母のご飯をモリモリ食べたら、人生MAX体重に)
→42kベスト体重、元に戻る(8か月:レコーディングdiet) 9月から店に立つ。
④うさぎになる前から、店番の給与が7万円で
「こ~なったら好いな」書き出す、逆算する(月間売上・客単・今、出来る事・・・)
*思いがけず、補助輪みたいなダーリンまで出来る(うさぎ化して叱られる)
…当時とは、現状も、自分自身も変わってるので、再設定なぅ
https://www.youtube.com/watch?v=2MOYQ3wsIww
~時を戻そう! ~
叔父さんの山小屋に、母の要請にて
「菜の花、摘み」へ。
https://www.facebook.com/100001652638227/videos/1325003148083674/
元そば畑(荒廃農地で、蕎麦つくると補助金出たので。人手不足で、6年くらい前から作れず)
<蕗の薹は、里フキらしい・・・山フキは、自生>
5月5、14時過ぎに、憧れの羽咋市のある能登半島で大きな地震がありました。ブランチ食べて昼寝してたオイラは、ビービー携帯鳴って跳ね起き(; ・`д・´)>
ベッドの横の壁をば、押さえてみまちた。けっこうな時間揺れたの~!
今日は、地元の
ブランド薬師様のお祭りで、父は朝から草刈りで、お薬師さんに登ってて。
大勢の方達が作業に出てくれたお陰様で、午前中に帰宅。ホントは、午後~、ご神事があるのですが、父は
「田んぼ仕事あるから」って行かずにおりまして。
2013.4/9
「文久元年1861年:北郷村民の尽力により再建。費用:三十二両二分、人夫214人…」
円換算で 3,250,000円 https://keisan.casio.jp/exec/system/1315358989
162年前から、今のお堂ってことか。
地震時、母は、お外に居たらしく。外から「自宅が揺れてるの見た!」と。で慌てて、家の中に…2人で、ガスとか火の元カクニン、父がどこに居るか?チェック。東の田の畔周りしてたので、
「じし~ん!能登だってー!」
うさぎ叫んでみたけど、聴こえないらしく。ま~ハシゴの上とかにいないから安心か!って。母とTVつける。
母と、「ブランド薬師の頂上で、ご神事してる人達、めっちゃ揺れてるかもね~?」 話す。
真言宗 雲叡山 北郷寺 龍王院
信州不思議探訪#13 ブランド薬師 宙に浮く!? https://www.youtube.com/watch?v=pSh88rZ4Ffc
ブランド薬師とは? https://toos-lotus.com/kendo506-01-burandoyakushi/
懸造りとしても異色な存在の堂宇
祭神:少彦名命
文化的価値★★★★☆ 長野市指定有形文化財
大同2(807)年 創建
弘化4(1847)年 善光寺地震で浅川へ崩落
~善光寺、地震から176年。2025年で、178年~
文久元(1861)年 再建
大正4(1915)年 改修
昭和6(1931)年 改修
昭和29年(1954年)4月1日 - 所在地の浅川村が長野市に合併したのを機に、一帯、7町歩が北郷地区から長野市に寄付。ブランド薬師公園として順次整備 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%AB%9B%E7%A5%9E%E7%A4%BE
昭和36(1961)年 大改修
『諸国名所百景 信州善光寺道久須里山』 浮世絵 二代目歌川広重 画
安政6(1859)年 制作 http://kakezukuri.omiki.com/kake28.html
諏訪御柱祭の歌【御柱/美咲】 https://www.youtube.com/watch?v=RK2Y4wCPBS4