浅川ダム見学会2019

りんごうさぎ

2019年07月27日 20:42



ピラミッドって、こんくらい?よじ登ろうと思えば昇れるが、降りて来れないかも?虫みたいにブロックにヘバリツクのは、お子様たちの前で恥ずかしいのでヤメテおいたの。



ダム内部へ

夏でも冬でも気温15℃。そいつはワインとか寝かせるには宜しいんじゃ~涎垂らしてる場合か





 いろいろ建設事務所の近藤さんが、ダム侵入前にも説明してくださった内容等は、おぷろ&腹減ったっぴの後に追記up予定です('◇')ゞ

浅川ダム予定地付近の安全性について
 従前の浅川ダム建設に際して、ダムサイト周辺で97箇所におけるボーリング調査、14箇所の横坑調査等を実施し、現在の地表の下には十分安全にダムを支えることができる岩盤(風化の影響を受けていない新鮮な裾花凝灰岩)が存在していることを確認しています。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kasen/infra/kasen/dam/anzense.html

浅川ダムは、「流水型ダム」にすることにより、普段は川に水が流れ、土砂の流下や魚の遡上を妨げません。
 普段はダムに水を貯めないことから富栄養化などの水質悪化もありません。それでいて
洪水の時には水を貯め、下流の被害を防ぐことができます。また、ダム内を水が流れる穴(常用洪水吐き)には、魚が遡上しやすいよう魚道を設置。このようなことから浅川ダムは、環境に与える影響を軽減する「環境にやさしいダム」です。
https://www.pref.nagano.lg.jp/asakawa/jigyo/chisui/kejo.html 



つづき「働く車と、ちびっことドローン撮影」


&なぜ?ダムが必要だったの?「天井川」ってなんだ?
 ながの電鉄の路線や、市街地より高い所を「浅川」が流れていたんだって!だから「天井」を走る川。一度、洪水などで決壊したら?
豊野あたりまで浸水予想区域になると(1000年に一度の降水量の場合)
 市役所や駅前は大丈夫!って地図みて、ぅさぎひっくり返って驚いたの~。


 浅川の災害の歴史
弘化4年、善光寺地震被害絵図による善光寺地震のときの浅川のようす(真田宝物館所蔵)浅川沿いに暮らす人々は、昔から度重なる水害に苦しめられてきました。ひどい時は、毎年、それどころか1年に3回も水害でやられたこともあったそうです。とにかく過去の水害記録をたどってみると、浅川はおよそ4~5年に一度の割合で、水害を起こしています。 
https://www.pref.nagano.lg.jp/asakawa/jigyo/keka/rekishi.html?fbclid=IwAR3S5uj-mgIhebWMQoa3Nli6nfKdrrXSjpehI9lKjWsICOV2wCF_N8pOzd0



浅川ダム ダムの中を公開します。
 監査廊の中へ(動画) https://www.youtube.com/watch?v=3wSbQwc5t_8 
浅川ダムの見学会
・開催日:令和元年6月22日(土)、7月20日(土)、8月12日(月)、9月21日(土)
・開催時間:各日午前8時30分、10時00分、11時30分、13時30分の4回実施
 浅川ダム展望広場にて開催される「農林産物直販」に併せ、浅川ダムの⾒学会(予約制)を開催。
https://www.pref.nagano.lg.jp/asakawa/dam/dam-kengaku-r1-69.html


日頃、除雪車には大変にお世話になってる身なので~。ちびっこに混ざって乗せて頂く

微量なる「鉄オタ」&「ネジおたく」の血が混じってるので~。メカは「オレと違うネジで動いてるから怖い」んだけど。興味はめっさあるのぅ。

ちびっこょ~ガンバって昇ると!楽しいことあるのら♪ガンバレ~( `ー´)ノ

「大きくなったら、この車、動かすお仕事してくれないかな~?」

・・・( ゚Д゚)!”?大人うさぎ、いろいろ物思ふ。建設業界も人材不足で大変なのね。。。優しくちびっこ達を「働く車」に乗せてくださってたプロのおじさん達の言葉w 

 <ダム見学会:無料>参加してみて考察
①地元にいるのに、浅川ダムについて知ってる情報が限られてる
 &偏ってるから⇒ https://www.youtube.com/watch?v=bwBYZSrY8iQ
 ・40年以上に渡る「浅川ダム建設問題」地権者は、村の住人だったり、父も長年に渡り会議などに出てきた果てに
 「ダムの上の人間は、できようができまいが!道路さえ良くなってくれればいいだけ」
 って意見になってて、むしろ無関心。そりゃ~40年以上もゴタツケば
 「もぅ~どっちでもいいわ!」
ってなる。
 ・田中知事時代、私はナガノ戻ったばかりで、チンプンカンプン?で。
 ・むしろ周囲には、移住組・環境派・反対派が多く。
+いざ工事が始まると、ダム建設の現場監督さん達がりんごを買いに足蹴しく店舗に通ってくださり。
 現場の生の声、工事側の方達の意見も耳にするようになり。。。
 いろいろ物思ふところもあり。

「一度は、ダム内部をみて、説明を建設した側のプロに聴いてみたい!」

②無料である。ダム内部だから、雨天決行!
③ダムに興味ありそうな方にお声かけしたら心よくOK頂き、同行者も出来た。
 *ま~一人でも行くんだけど、どうせなら!2名分予約しておいたのw
 *お蔭様で、暗いダム内部(ガラケーで画素数が)、うさぎとダムなども撮って頂けた。
 *ちょっと体調が万全でない期間に突入してしまってたので~、そういう時にも頼れそうな紳士がいいなってw
ついでに、きゅうりお届けの手間が省け、お渡し出来たw



 第52回飯縄火祭り、混雑状況 http://iizuna-navi.com/event/detail.php?Id=179
 飯綱火祭り2015花火大会
 この祭りは、花火がメインではなく
大座法師の一角に設けられた舞台での修験道に関わるパフォーマンス
肝心の花火はラストの短い時間で終わるため花火好きの人には少し物足りないかもしれません。
ただ池面に映り込む花火は幻想的で、飯綱山などの山々に反射して聞こえる花火の音も魅力的 https://www.youtube.com/watch?v=2GVzNzE_7aY&feature=youtu.be

公式
 飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現。大座法師池は、
光と水の演出と、今年も昨年に引き続き、世界的音楽家である
「喜多郎」氏の手筒花火とシンセサイザーによる音楽の生演奏で幻想的に。 https://seikatsukosodateyakudatsu.com/archives/8776 


blog追記予定:
 ①研修生とSS
 ②稲光と出穂と鈴木!
 ③8月日程(再調整) 
 ④父の件 
 ⑤完遂パイプと田周りとオレ。


正直さは法的にも恋愛的にも最善のポリシー 
8/8AM1:10降りてきた♪ NEVER END https://www.youtube.com/watch?v=uTBQOZgSrtU
https://www.youtube.com/watch?v=_3siE-rMYQA

(-"-)?サビだけ♪廻ってたので、しっかり聴いたのは初めてやも?てか沖縄サミットって19年前なのね!?


浅間山 噴火 警戒レベル「3」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012026751000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

浅間山 噴火口内 世界初?ドローン4K https://www.youtube.com/watch?v=pyd2m620n3I
浅間山火口 Live! https://www.youtube.com/watch?v=fpULnmZgk-M 

1108年(天仁)や
1783年(天明)に大規模な噴火が発生、大きな被害が生じた記録が。明治時代末期から昭和30年代にかけても継続的に噴火が発生。
大規模噴火は、おおよそ1000年に1回起こる。そのような噴火は、過去の噴火履歴調査等から小規模噴火~中規模噴火の繰り返しの後に発生。そのため、大規模噴火が突然発生することは考えにくく、確率的には非常に低いケース。
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1527126450996/index.html 

 浅間山 有史以降の火山活動
▲685(天武天皇14)年
▲1108(天仁元)年
▲1128(大治3)年
▲1281(弘安4)年
▲1527(大永7)年
▲1528(享禄元)年
▲1532(享禄4)年
▲1534(天文3)年 https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/306_Asamayama/306_history.html


 こんにちは、石井ゆかりです。
1日、獅子座で新月。金星・火星と同座した今回の新月は、燃え上がるような情熱と輝くような愛を伴っています。新月は「スタート」のタイミングですが、今回は特に、
自発性、自己主張、自己表現、自分から動こうという強い意思が感じられます。
「なにかが始まるのを待つ」のではなく、自分から新しいことを始めていこうという雰囲気に溢れている。また、同じ1日に、
 逆行中だった水星が順行に転じます。迷いが吹っ切れるような、もどかしさから解放されるようなタイミングで、これが新月と重なる事で、非常にフレッシュな印象。6月頃から、または7月から、迷いや悩みの中にあった人も、この8月に入ると同時に、ポンと新しい世界に飛び込んで行けそう。

太陽星座:社会的役割:ペルソナ■乙女座から見て今回の新月は
「過去、隠されたもの、秘密、コンプレックス、一人の時間、一人で過ごせる場所、
 だれかを救うこと、犠牲、救済」などを象徴する場所で起こります。
 第三者からは見えない所で、特別なスタートを切れるかも。
密かに続けていた闘いに特別な転機が巡ってくる気配も。
力強いサポートを得られそうなタイミング。


♂:与える愛、闘い、外交、
♀:受ける愛、美、経済、
☿:知性、情報、
 ■天秤座から見て今回の新月は
「未来、希望、計画、仲間、夢、ネットワーク、個人としての社会参加、喜び」などを象徴する場所で。
魅力的な仲間が自然に集まってきて、新しいことが始まっていくようなタイミング。
 純粋に「うれしい!」と思えるようなことが起こりそうです。未来に新しい展望が開けます。

月星座:体質、体調、プラベート■牡牛座から見て今回の新月は
 「居場所、家族、親、守るべきもの、身近な人々、環境、ルーツ、帰るべき場所、
 もっともプライベートな世界、本心、物事の最終的な結果」などを象徴する場所で。

自分が住む世界をもっと美しく温かいものにしよう!という意欲が湧いてきそう。
家族との関係に新風が吹きこんだり、
新しい「心の置き場所」に出会えたりするタイミング


8月1:八白土星で、「今年は八方塞がり」の父の件で、ぶち当たる命があって、研修生たちには
怪我なかったのが!不幸中の幸い。ご先祖様に感謝
 オレのへっぽこ勘は「相変わらず、微妙なり」 昨夜は、父も大好きな「高野山&空海」の声明聴いてて。2,3日前に、自分で書いたblogの通りになってきた
 備えよ!常に! by ガールスカウト日本連盟

「手術の侵襲」という普段の生活圏にはないストレス
 〇サイトカイン誘発反 応

https://www.nissoken.com/jyohoshi/ag/19-02-03mihon/01.pdf#search=%27%E6%89%8B%E8%A1%93%E3%81%AE%E4%BE%B5%E8%A5%B2%27


二隻の舟 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Q
高山賢人×美咲:有り難きこと♪ https://www.youtube.com/watch?v=RyFcIyfoFLU 


離婚弁護士に学ぶ15の恋愛アドバイス
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a65413/marriage-advice-from-divorce-attorneys-20180726/?utm_source=yn&utm_medium=external

 正直さは法的にも恋愛的にも最善のポリシー
「私の仕事は、すべてに対して正直であることの大切さを教えてくれたわ。自分の過去や、自分が恋愛に持ち込む問題の重さを偽らないこと。借金、養育費、未解決の法的問題、父親としての認知問題、健康状態、親権問題などは、すべてオープンに話し合うべき。お金のこともごまかさず、出来れば結婚前に、2人の間で財政を管理する具体的なシステムを作ること。同性の友達、ソーシャルメディア、元カレ元カノとの付き合い方に関する共通の境界線を引き、2人を取り巻く人間関係にも誠実でいることね」
― ジェイナ・L・ポンツァック/メリーランド州ボルチモアの弁護士

( ゚Д゚)?そもそも論、そういうことを「話し合えないよーな相手」とWHY?付き合えるのか???オレには、サッパリわがんね!オレはダーリンには、親にも話せない事も「話せる相手」でないとムリってか、過去すべて、そのような付き合いしかしてないから。だからこそ「ダーリン」なんじゃないの???お互いが相手の一番の理解者で、味方じゃないの?親とダーリンがケンカしたら、オレがダーリンの味方に自然となるような関係でないと!結婚なんて出来ないと思ふ。それが、親から自立して「新しい家庭を築く」ってことでしょ~?


 幸せでありたいのか、正しくありたいのか
「自分がイライラしている時や、夫がしたことやしなかったこと (また!?) に機嫌を損ねている時は、自分は正しくありたいのか、それとも幸せでありたいのかを自分の心に聞いてみるの。彼の靴下を拾うのが1億回目でも、私がこの靴下を拾わなかったら、彼は私の元を去っていたかもしれないと自分に言い聞かせるわ。このゴチャゴチャした家の中に、靴下やら何やらと一緒にいてくれた方がよっぽどましだと
― アニータ・サヴェージ/GB Family Lawの弁護士
確かにぃ~。そう思ってたから靴下履かせてても幸せだったのねw別れた理由は、そんなとこじゃないもんね。跡継ぎ問題だから憎みあった訳じゃないから~。今も親と「元気でやってるかしらね?お母さんは元気なのかね?」って話すもん。その時のダーリンが偉かったなって今でも思うのは
「結婚する予定だったけど、これこれこういう事情で地元に帰らないといけなくなりました」
って父に挨拶に来てくれた点。逃げ出したかった筈だょ、あのクソ親父だもんw
 そん時、父の事も見直したんだよね。彼を一切怒ったりもせずに
 「彼は跡取りなんだから、年上のお前が引き留めてはいかん。〇〇君は、地元帰って嫁を取らないといけないんだから。」
ってオレを諭したのびっくらぽんょ。そんなケッタイな~お父さん~思ったけどさぁ。ま~二人の間で話はついてたから。


 プライベートはプライベートに
「いつまでも、お互いのプライバシーを尊重すること。ソーシャルメディアに巻き込まれすぎたり、2人の関係について投稿したりせず、何をシェアするにもパートナーの気持ちを考えて。例え冗談のつもりでも、パートナーに対する不満を書くのはNGね。その全てが内容の良し悪しにかかわらず、離婚訴訟であなたの不利に働きかねないから。控えめな投稿内容にすることで、そもそも離婚裁判になるのを防げるかもしれないわ」
― ヴァレリー・トッチ/Stutman Advocate Stutman & Lichtenstein提携弁護士


「絶対にムリ」なのが、「仕事とプライベートごちゃ混ぜ」体質のパターン。
部長の「好きな趣味に付き合わせる為に、部下の休日を奪う」

オレが部下なら「死んでもイヤ!」でも、その会社にいる限り、付き合わざるを得ないんだろうそれが、彼氏だとしても「バカすぎてイヤだし」、そういう上司に遣われてる部下が彼氏だと
「彼女として弊害だらけ」
休日ごとに、上司に付き合わされる彼氏じゃ~デートどころじゃないもんなぁ。

 オレが今、恋愛観だとか、ケッコンについて上げてるのはさ、一重に「おひとりさま」だから!&「過去の終わった話」に尽きるね。
ダーリン居た時期もblogあげてたけど、相手の手くらいは映ってた?やもしれんが。相手の情報も、ダーリン居るか?どうかさえ一切あげてなかったし。
 ダッサイじゃん?そういう、のろけ記事upする人に限って、すぐに別れたりするし。ま~ケッコンとかして、仕事も被ってでもいれば?また公けとしてあげるのかも?しれないけどねぇ。相手の職業と立場、肝の据わり方次第っすね!
 むしろ「ONE WAY LOVE」の時期はupしがちだったやも?ま~相手がダレだか?わからない加工は(文章とか時系列に)してだが。片恋は一方的で、相手の了承を得ようがないから!ダーリン居た時よりも「気は使うけど、制約もないから自由だ」みたいなねwだって、そこをカクニンしよ~がない訳だからさ?ダメとも云われないかわりに、NGな事とかしてたから上手くいかなかったんだろうね!
 相手が特定できるように書いてる場合は、自分が返り血浴びる「覚悟の上」で、関係が終わってるからだね。


「心の浮気」をしている5つのサイン
当てはまったら危険…カップルセラピストが明かす、関係が有毒なサイン https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190729-00010001-womensh-life
1.その人のことをパートナーに言えない
2.その人を心の支えにしている
3.パートナーにも言っていないことをその人に話す
4.その人にしか分からない内輪ネタがある
5.パートナーといるときも、その人のことを考えている

(-"-)むむむ、だからオレはケッコン出来ないのか?こんな事は、ダーリン居る期間も、ザラにあるんっすけどだから「よしもとばなな」さんも書いてたが「場を共有する恋愛」なのよ。共同幻想?wだとしたら、3人でも「恋愛」できちゃうんだよ。。。「2人にしか醸し出せない場=恋愛」だとしてですね、これが
「3人でしか醸し出せない場」で、それが心地よかったら?…ぅ、うむ。これはオレ一生のテーマかもしれん。だから3人ならケッコン出来ると思ふオカシナ事いってる自覚はあります( `ー´)ノ
注:3Pやるとか、不倫とかw、そ~ゆ~性を介在した関係とは全く違いますからね!

 「アート」に興味ない彼氏と付き合ったら、「アート関係」の仲間とだけ共有する場とか情報とかあるでしょう?そこを
「オレが好きなんだから、理解して!」とは思わないからなぁ、別に。彼氏は、「彼氏の好きな趣味を仲間としてればいい」思ふ。ま~共通の趣味だったり、お互いが興味もてば、共有できればいいとは思うけどねぇ?デートも、趣味も、友人もすべて彼氏と共有するなんて( ゚Д゚)?ムリだし、世界が狭くなりません?ま~脳ミソでは、そう今は思ってるけど!実際の過去は
 「相手の好きなモノを自然と好きになるタチ」
故、今、好きな酒だの、料理だの、ファッションだの、マニアックな趣味だの…確実にその時期、時期のダーリンから学んだ事も多い。職業でさえも相手の休みに合わせて変えてきて!(20代ね)これではイカン!と今がある訳だ。男に左右された人生を送った果てに!

「男は裏切るが、仕事は裏切らん!」
「仕事で頼りになるのは、男!人生で頼りになるのは、女!
 
 女は、ケッコンだの出産で如何ともしがたく人生が変わってしまうので、
 業務上はアテには出来ん。
 だからこそ、不慮、不測の事態に強いのは、女である。」

「不実な男は居ない。女の理想(実)を実現する能力のなかった男を
 女が、不実と断罪するのみである。」


「恋愛初期に、嘘をつく男は、一生、嘘をつき続ける」


 まぁ①とか⑤はないかな。も~だから、ダーリンは「お喋りクソうさぎ」の話を聴かされる羽目になる訳だ。アタイは、付き合う前には
「人間相関図」ってのを渡してだな「これは~経営の先輩たちで~、こっちはキャンプ仲間だから18歳からの付き合いで~」説明してOKな人としか!付き合って来なかったのぅ。その時に、もちろん!
「相手がされてイヤな事とか聴く」
 
 ま~男友達と2人でご飯行くのがNGな相手とは、付き合った事ないね。疚しくないから全て報告するし、興味ないなら話さないし。相手だって10年スパンの女友達とか、趣味の仲間とか居る訳じゃな~い?それは、居て貰わないと!むしろ、困る。そういう女友達の居ない男ってのは、「ろくなもんじゃなかった!」から。
 逆ならわかるんじゃない?「男に、性の対象としてしか見られない女性」ってのが、どういう存在か?

プラントベースダイエットで変わる!私の「花粉症完治物語」
1つ目は、アレルギーを引き起こす食材を断つこと
2つ目は、アレルギーを排出する食材を食べること
まとめ
・乳製品
・ショートニングを断つ
 *ショートニングはトランス脂肪酸で、血中の悪玉コレステロール値を増やします。海外では10年以上前から
使用自体・または含有量に規制が掛かっている国や地域も多いのですが、日本には規制がなく未だ多くの小麦製品に含まれているのが現状
 〔マーガリンや小麦粉を使用した菓子類(菓子パン、クッキー、ケーキ、カップ麺など)〕

・レンコン、ネギ類(長ネギ、小ねぎ、ニラ、玉ねぎ、にんにくなど)、大葉を食べる

気管支喘息も同時に完治 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190729-00010003-womensh-hlth&p=2


「新しいことにもチャレンジしながら、オールドタイプな部分もしっかりとやる。裸に海パンがトレードマークの
『そんなの関係ねぇ!』を一生やり続けるために、筋トレと走り込みをして肉体を維持しています」
■僕は雑草をお手本に
「雑草って、実は強い生き物ではなくて、競争力が弱いからライバルの植物がいない所を探して生えていくんですって。だから最終的にコンクリートとか、ほかに誰もいない所で育つ。僕もそんなイメージですよね。雑草をお手本にしています」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190729-00292817-toyo-bus_all&p=3


お~!さすがwジェロと小島よしおは、「芸能界から消えても生き残るtype」思ってたんだよねぇ。
「生きる力」強めってかさw頭がいいと思ふ。自分の「強みと、弱みがわかってる」って頭が本当にいいってことだと思うんだよねぇ。
 過去の経験とか踏まえた上で、将来を分析できないと「個人事業主」としては生き残れないじゃない?
そういう「脳ミソ」ない「その日暮らしタイプ」は、一生バイトとか、正社員であるなら、それを死守するべき…思う。オレは、どっちにも転べないから、現状があるw



母の夢見:「あんたが警察に捕まる夢みた」

「・・・ぁあ”?なんで?うちに来たの?」

 「そう、判らないけど、うちに警察の人きて・・・」

「・・・夢なんでしょ?ま~今、捕まるとしたら飲酒だね。
 だから寝て帰宅したり、代行たっかいけど~捕まらないように!
 お金ない時は、呑まずに帰宅してるさ~。」


 「あんた、飲酒で捕まったらお終いよ!だからって友達にもご迷惑でしょ~?」

「だからぁ~米しょってってwあげてるし~。だいたいね!夢見はリアルと逆なのよ~。」
*てか、それは昨年のトラウマか?母よ~(T_T)その節はごめんなさい!でした
 うちのママンは、マヤ歴でも「黒KIN」のせいか?霊感は「本人はゼッタイに認めないが!」娘のオレからしたら、絶対的におありになるせいか?時たま、このように
「謎であるが、ビビットな発言」をなさります。てゆーか、親不孝娘に一番「効く!」小言よりも怖ろしい夢見
 我が家では、「悪い夢みたら、人に話すと逆になる」迷信のよ~に子供の頃から聴かされており。
年に2回くらい?このように母が「夢の話」をオレにしますぅ~。「歯が抜けた」だの~「家族で温泉いったけど湯がぬるかった」だの~。クソくだらない夢が多いが!

 オレが我が家内でも「へっぽこ占い師」として機能してるので~。「ぁあ今、母はクライアントなのね?」って、森田をば起動させw対応するようにしてます。
 も~だからさぁ?「松木家の血脈の淀みを糺す為だけに、オレは産まれてきた」んじゃないの?娘として婿とる?とかよりもさぁ?違うのかねぇ???なんか最近、そっちの「お役目なら果たす気はあるってか、それしか能はない」ような気がするんですよねぇ。他人の為に使う前に、「自分ちが、ガタガタしてたらダメじゃん?」ってさ。
 実際問題~「父の手術前とか…」身内の危険には、めっさ起動するしね~。ただ「情が入る」と判別つかなくはなる。そここそが、オレがこの家に産まれた割には、「めっさ突き放した性格」=「親である前に、人間としてどうなのか?」みてしまう…訳なのか?とかねw


目覚め曲( ゚Д゚) https://www.youtube.com/watch?v=aOGRV50xA3g 

泣かないでアマテラス https://www.youtube.com/watch?v=a5PPaSBF37k 
夜会VOL.18「橋の下のアルカディア」』 https://www.youtube.com/watch?v=6Fz2g847Xw8 
 アンテナの街 https://www.youtube.com/watch?v=sDrd8nZ41u8
 もう桟橋に灯りは点らない https://www.youtube.com/watch?v=kZcNhbOQ1sk 

流浪(さすらい)の詩 https://www.youtube.com/watch?v=IumCZ1RD_CA 
「手のひらの中の地図」 https://www.youtube.com/watch?v=xBl4TkPppjc&list=RDxBl4TkPppjc&start_radio=1&t=3 


「さすらいの天使〜いつか何処かで」 https://www.youtube.com/watch?v=GSkRVetWe9U 



竜宮城の乙姫様のモデルとされる豊玉姫のおはなし https://thebase.in/mag/hanazukin/2016/03/01/124013 
 ぅ、うむ、オレの探してるのは、この諸説ではなーい!紡いでる方の話か?


EAST ASIA https://www.youtube.com/watch?v=9F-9xLlh-Sg
  https://www.youtube.com/watch?v=RZmKyS4J3VQ
十二天 https://www.youtube.com/watch?v=u9wH6s5LZ0Y 


( ゚Д゚)これは「勅」か、「挽歌」祈りの詩だな。
降りてきたことば:毘盧遮那仏

リリック https://www.uta-net.com/song/87367/

仏教の護法善神である「天部」の諸尊12種の総称。密教では四天王とともに重視。十二天のうち、
特に八方(東西南北の四方と東北・東南・西北・西南)を護る諸尊を八方天あるいは護世八方天といい、更に天地を護る諸尊を加えて十天ともいう
 起源
仏教における「天」あるいは天部像とは、仏教流布以前の古代インド神話やバラモン教の神々が仏教に取り込まれ、護法善神となった。十二天とは、八方(東西南北の四方と東北・東南・西北・西南)を護る八方天に、天地の二天と日月の二天を加えて十二天。

 Vaiśravaṇa

https://ja.wikipedia.org/wiki/十二天 

 「毘盧遮那仏 真言」

「不空羂索毘盧遮那仏大灌頂光真言(不空訳)」に説かれる。
 密教ではその神秘性を保つために梵字や陀羅尼を翻訳せずに、そのまま梵音を読誦するのが通例である。日本では
平安時代から光明真言法による加持が修されてきた。
なお、上記は真言宗(智山派以外)の唱え方であり、真言宗智山派および天台宗では異なっている。  https://ja.wikipedia.org/wiki/光明真言

五字真言(अ वि र, हूं खां、a vi ra hūṃ khāṃ、ア・ビ・ラ・ウン・ケン)の五つの梵字
(地・水・火・風・空の五大種子)を、頭から順に、向かって中央・下・左・上・右に配置し、
それらを取り囲むようにして光明真言の24梵字を円周状に配置した「光明真言曼荼羅」も伝わる。

光明眞言の念誦とその功徳について : 安心起行の立場を基調として
Recitation of the Komyo-Shingon(光明真言) and its Merit  https://ci.nii.ac.jp/naid/110009837003 


毘盧遮那仏=(大日如来)?ぇえ~?なんでさ?馴染まない~オレの知ってるのとちがふ。

不空羂索毘盧遮那仏大灌頂光真言   https://www.youtube.com/watch?v=JfVjLmocwxc
 空海 ・ 光明真言
★空海は、8月10日には伝法阿闍梨位の灌頂を受け、「この世の一切を遍く照らす最上­の者」(=大日如来)を意味する遍照金剛(へんじょうこんごう)の灌頂名を与えられた­。
 動画は、静岡県袋井市の油山寺で、撮影したものを使いました。油山寺は、1300年前­、行基菩薩によって開山されました。ご本尊の薬師如来像は、行基菩薩の御作。四十六代­孝謙天皇が、このお寺で眼病全快され、勅願時と定まりました。それ以来1000年、目­の霊山として親しまれています。

動画の三重塔、ご本尊厨子、山門は、国指定重要文化財。 https://www.youtube.com/watch?v=dUlINHJXicw 


( ゚Д゚)!?

高野山1200年の光
 【開催期間】 平成27年5月12日(火) ~17日(日)
 声明:高野山真言宗 兵庫青年教師会
 音 :植木陽史(和楽器演奏集団「独楽」)  https://www.youtube.com/watch?v=S7GLWCInFQY 

ラブリー、おうちに帰ったみたいに脳内がずっと聴いてられるっぺ声明、大好き前世は、「寺で飼われてた猫」とかなのかもw

2014年12月29日 女の道
「ひとりの働く女性として」 日頃、思い悩んできた点をご開帳~!
 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1631910.html 



「永遠ノ矢=トワノアイ」
 公演期間 | 2019年08月08日(木)~08月12日(月)
会場 | 座・高円寺1https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/27/kiji/20190727s00041000067000c.html
全席指定 一般 4,500円(税込) https://za-koenji.jp/detail/index.php?id=2158
 JR中央線「高円寺」駅 北口を出て徒歩5分

1993年の作品「偽エカシの筏」以来26年ぶり。

『イントレランス』: Intolerance、1916年に公開されたアメリカ映画D.W.Griffith
4つのエピソードは、
 現代の(製作当時の)アメリカを舞台に青年が無実の罪で死刑宣告を受ける「アメリカ篇」(『母と法律』のストーリーにあたる部分)
 「ユダヤ篇」ファリサイ派の迫害によるキリストの受難を描く
 「バビロン篇」異なる神の信仰を嫌うベル教神官の裏切りでペルシャに滅ぼされるバビロンを描く
 「フランス篇」フランスのユグノー迫害政策によるサン・バルテルミの虐殺を描く
この4つの物語を並列的に描くという斬新な手法を用いて描いた。
https://www.youtube.com/watch?v=SoaF8_dlqQA 

タヴィアーニ兄弟監督による映画『グッドモーニング・バビロン!』(1987年)は、『イントレランス』製作の舞台裏を描いた映画。
アニメ版『キテレツ大百科』に『イントレランス』を観て感動したキテレツ、コロ助、みよ子、ブタゴリラ、トンガリの5人が航時機に乗って『イントレランス』を撮影中のD・W・グリフィスに会いに行くエピソードがある(第56話)。

1909年の『小麦の買い占め(英語版)』は社会派劇で、金持ちの小麦の相場師と貧しい小麦農家を対比して描いている。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/D・W・グリフィス

日本では、1919年(大正8年)3月、小林喜三郎が当時桁外れに高額な入場料である「10円」で興行を打ち、大ヒット。日本では4つの並行モンタージュをバラバラにつなぎ合わせている。この編集を行ったのは岩藤思雪。

換骨奪胎やね
関連記事